危機の権力(エムディエヌコーポレーション) [電子書籍]
    • 危機の権力(エムディエヌコーポレーション) [電子書籍]

    • ¥980196 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601345122

危機の権力(エムディエヌコーポレーション) [電子書籍]

塩田 潮(著者)
価格:¥980(税込)
ゴールドポイント:196 ゴールドポイント(20%還元)(¥196相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:エムディエヌコーポレーション
公開日: 2021年06月04日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

危機の権力(エムディエヌコーポレーション) [電子書籍] の 商品概要

  • ※本書はリフロー型の電子書籍です。ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

    【バブル崩壊からコロナ禍まで歴代宰相が直面した危機の連鎖!】

    危機は「裸の首相」の映し鏡である。
    時代は変わった。世界は一変した。
    新型コロナウイルスの蔓延が中国・武漢市で広がったのは二〇一九年晩秋からだった。その後、二年にわたってコロナ禍により「新しい生活様式」を強いられ、まっとうな日常や仕事を奪われる、と当時の日本人の誰が想像したか?
    本書は後藤新平や高橋是清ら歴史上の「危機のリーダー」が直面した超克史を教訓に、歴代政権と宰相の決断の時を問う!

    〈本書の内容〉
    序 章 後藤新平と高橋是清
    第一章 コロナショックと安倍晋三
    第二章 コロナ危機と菅義偉
    第三章 バブル崩壊の深層
    第四章 阪神・淡路大震災と村山富市
    第五章 一九九七年金融危機と橋本龍太郎
    第六章 リーマンショックと麻生太郎
    第七章 東日本大震災と菅直人
    終 章 危機の権力者

    〈本書の特長〉
    ・バブル崩壊からコロナ禍まで、約30年間の国家的危機に、歴代宰相と政権が下した判断は正しかったのか徹底検証
    ・歴代総理、時の政権最高幹部独占取材インタビュー掲載

    〈著者プロフィール〉
    塩田潮(しおた・うしお)
    1946年高知県吾川郡いの町生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。雑誌編集者、記者などを経てノンフィクション作家に。『霞が関が震えた日』(講談社文庫)で第5回講談社ノンフィクション賞を受賞。主な著書に『日本国憲法をつくった男 宰相幣原喜重郎』『田中角栄失脚』『東京は燃えたか』(以上、朝日文庫)、『憲法政戦』『辞める首相 辞めない首相』『内閣総理大臣の日本経済』(以上、日本経済新聞出版社)、『密談の戦後史』(角川選書)、『まるわかり政治語事典』『内閣総理大臣の沖縄問題』(以上、平凡社新書)などがある。

危機の権力(エムディエヌコーポレーション) [電子書籍] の商品スペック

発行年月日 2021/06/04
Cコード 0231
出版社名 エムディエヌコーポレーション
本文検索
他のエムディエヌコーポレーションの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784295201458
ファイルサイズ 6.9MB
著者名 塩田 潮
著述名 著者

    エムディエヌコーポレーション 危機の権力(エムディエヌコーポレーション) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!