文豪きょうは何の日? 立東舎(リットーミュージック) [電子書籍]
    • 文豪きょうは何の日? 立東舎(リットーミュージック) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601352872

文豪きょうは何の日? 立東舎(リットーミュージック) [電子書籍]

立東舎 編集問七(イラスト)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:リットーミュージック
公開日: 2021年06月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

文豪きょうは何の日? 立東舎(リットーミュージック) の 商品概要

  • *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    登場する文豪は約120人!
    あの文豪は、きょうどうやって過ごしたんだろう。
    365+1日、毎日が文豪記念日!

    1月17日、芥川龍之介がインフルエンザにかかり、10日間ほど寝込む。
    8月4日、内田百閒が妻の提案で生まれて初めてキュウリの味噌汁を食べる。
    11月10日、萩原朔太郎の家の近所に室生犀星の一家が引っ越してくる。

    文豪にまつわる記念日といえば、どんなものを思い浮かべますか? 有名なところでは6月19日の「桜桃忌」があります。1948年に玉川上水に入水した太宰治の遺体が発見されたのがこの日。奇しくも太宰の誕生日でもあるこの日は、彼の晩年の作品『桜桃』にちなんで名付けられました。そんな記念日は、この日だけでなく、1年中どこにでもあるのです。

    ある年のある日に、文豪たちがどこで何をしていたのか。作品の発表や受賞といった公的なエピソードだけでなく、恋愛や結婚、学生時代の思い出から日常の悩みに至るまで、文豪をより身近に感じられる私的なエピソードも含めてまとめてみました。

    1月1日から12月31日まで、文豪たちがいつどこで何をしていたかがすぐわかる。まさに文豪の日めくりカレンダー!各月の章扉には、イラストレーター・問七による誕生月の文豪イラストを掲載。

文豪きょうは何の日? 立東舎(リットーミュージック) の商品スペック

発行年月日 2021/06/18
出版社名 リットーミュージック
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784845636280
他のリットーミュージックの電子書籍を探す
ファイルサイズ 42.9MB
著者名 立東舎 編集
問七
著述名 イラスト

    リットーミュージック 文豪きょうは何の日? 立東舎(リットーミュージック) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!