一俗六仙(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 一俗六仙(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601355160

一俗六仙(東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2021年06月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

一俗六仙(東洋経済新報社) [電子書籍] の 商品概要

  • 目次
    第1章 引き受ける力
    第2章 企業は社会のためにある
    第3章 働き方の哲学
    第4章 引き下がる力
    第5章 仕事はやりがい、人生は生きがい
    第6章 人生の愉しみ
    第7章 次の世界を思う
    出版社からのコメント
    日立を立て直した名経営者ががとうとう一線を退いた。これまで、そして今の胸中。さらに次の世代へ伝えたいこと。
    内容紹介
     「1週間7日間のうち、俗世間的仕事はギリギリと絞って1日程度にとどめ、あとの6日間は仙人のように俗世から離れて、自分の本当にやりたいことだけをやる、つまり晴耕雨読的、林住期的暮らしをしたいという私の願望を表現した言葉――私の造語である」(「はじめに」より)。
     日立製作所のトップとして思い切った改革を次々と行いV字回復に導いた立役者。2020年に東京電力会長も退任した。
    いよいよ一俗六仙の境地に足を踏み入れた筆者の仕事論と人生論。
    著者について
    川村 隆 (カワムラ タカシ)
    川村 隆(カワムラ タカシ)
    1939年生まれ。日立製作所元会長。東京電力前会長。1962年東京大学工学部を卒業し日立製作所入社。電力事業部火力技術本部長、日立工場長を経て1999年副社長。その後、日立マクセルなどグループ会社の会長を歴任したが、日立製作所が7873億円の巨額最終赤字を出した直後の2009年に呼び戻され、執行役会長兼社長に就任。日立再生を陣頭指揮した。黒字化の目処を立てた2010年に社長を退任、2014年には取締役会長を退任。2010~2014年日本経済団体連合会副会長。2014~2019年みずほフィナンシャルグループ社外取締役。2015~2017年カルビー社外取締役、2016~2017年ニトリホールディングス社外取締役。2017年に東京電力ホールディングス社外取締役会長に就任し2020年退任。
  • 目次

    はじめに
    第1章 引き受ける力
    第2章 企業は社会のためにある
    第3章 働き方の哲学
    第4章 引き下がる力
    第5章 仕事はやりがい、人生は生きがい
    第6章 人生の愉しみ
    第7章 次の世界を思う
    おわりに

一俗六仙(東洋経済新報社) [電子書籍] の商品スペック

発行年月日 2021/06/18
Cコード 3034
出版社名 東洋経済新報社
本文検索
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784492046920
ファイルサイズ 4.4MB
著者名 川村 隆
著述名

    東洋経済新報社 一俗六仙(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!