伝説のプロ野球選手に会いに行く 戦前生まれのプレーヤー編(imagineer) [電子書籍]
    • 伝説のプロ野球選手に会いに行く 戦前生まれのプレーヤー編(imagineer) [電子書籍]

    • ¥792159 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601356360

伝説のプロ野球選手に会いに行く 戦前生まれのプレーヤー編(imagineer) [電子書籍]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(20%還元)(¥159相当)
出版社:imagineer
公開日: 2021年06月30日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

伝説のプロ野球選手に会いに行く 戦前生まれのプレーヤー編(imagineer) の 商品概要

  • 『野球小僧』(白夜書房)、『野球太郎』の人気連載企画! 日本野球史を彩る伝説のスター選手から、玄人好みの目立たないものの貢献度が高い選手まで、昭和の時代の野球を支えてきた「伝説」のプロ野球選手に会いに行く。あの時代の野球が脳裏に蘇る……。今号は長嶋茂雄(元巨人/1936年生まれ)、王貞治(元巨人/1940年生まれ)のONコンビと世代が近く、戦ってきたことも多い選手を中心に掲載。プロ野球人気を獲得した伝説の選手たちの当時を振り返る。

    <目次>
    松原誠(元大洋ホエールズほか)[ミスターホエールズ]は無理と素直で2095本安打
    ~熱が出ても肉離れでも、大黒柱は倒れちゃダメなんです
    野球太郎No.023(2017年6月発売)掲載

    高橋善正(元東映フライヤーズほか)クビ覚悟の[完全試合男]がプロで生きてきた証
    ~ここまできたらやらなきゃソンと思っただけだよ
    野球太郎No.025(2017年11月発売)掲載

    木俣達彦(元中日ドラゴンズ)[マサカリ打法]の現場監督は本場米国の野球を志向する
    ~まずはパスボールを防ぐことから始めなきゃいかんね
    野球太郎No.036(2020年10月発売)掲載

    広野功(元中日ドラゴンズほか)[史上唯一の劇弾を放った男]が乗り越えた壁、切り拓いた道
    ~この2本は野球の神様がクレたご褒美だと思ってます
    野球太郎No.024(2017年9月発売)掲載

    永渕洋三(元近鉄バファローズほか)元祖[二刀流ルーキー]は脅威の酒豪打者だった
    ~両方は無理ですよ、草野球じゃないんだから
    野球太郎No.006(2013年10月発売)掲載

    稲川誠(元大洋ホエールズ)球団最多[26勝エース]は我慢して、緩まず、悲観せず
    ~死にそうになって日本に帰ってきて、強いものをもらったよ
    野球太郎No.035(2020年6月発売)掲載

    中利夫(元中日ドラゴンズ)ONも降参させた常にひとつ先の走攻守
    ~1000得点だけは、ちょっと引っかかりました
    野球太郎No.003(2013年1月発売)掲載

    今西錬太郎(元阪急軍ほか)95歳で健在の[巨人キラー]は利かぬ気の腕白小僧だった
    ~マウンドから打者の目を見るとピーンとくるんで
    野球太郎No.033(2019年11月発売)掲載

    【球界黎明期編】苅田久徳(元東京セネタースほか)、前川八郎(元巨人ほか)、浅岡三郎(元東京セネタースほか)
    野球太郎No.002(2012年11月発売)掲載
  • 目次

    松原誠(元大洋ホエールズほか)[ミスターホエールズ]は無理と素直で2095本安打
    ~熱が出ても肉離れでも、大黒柱は倒れちゃダメなんです   2~9
    高橋善正(元東映フライヤーズほか)クビ覚悟の[完全試合男]がプロで生きてきた証
    ~ここまできたらやらなきゃソンと思っただけだよ 10~17
    木俣達彦(元中日ドラゴンズ)[マサカリ打法]の現場監督は本場米国の野球を志向する
    ~まずはパスボールを防ぐことから始めなきゃいかんね 18~25
    広野功(元中日ドラゴンズほか)[史上唯一の劇弾を放った男]が乗り越えた壁、切り拓いた道
    ~この2本は野球の神様がクレたご褒美だと思ってます 26~33
    永渕洋三(元近鉄バファローズほか)元祖[二刀流ルーキー]は脅威の酒豪打者だった
    ~両方は無理ですよ、草野球じゃないんだから 34~41
    稲川誠(元大洋ホエールズ)球団最多[26勝エース]は我慢して、緩まず、悲観せず
    ~死にそうになって日本に帰ってきて、強いものをもらったよ 42~49
    中利夫(元中日ドラゴンズ)ONも降参させた常にひとつ先の走攻守
    ~1000得点だけは、ちょっと引っかかりました 50~59
    今西錬太郎(元阪急軍ほか)95歳で健在の[巨人キラー]は利かぬ気の腕白小僧だった
    ~マウンドから打者の目を見るとピーンとくるんです 60~67
    【球界黎明期編】苅田久徳(元東京セネタースほか)、前川八郎(元巨人ほか)、浅岡三郎(元東京セネタースほか) 68~71

伝説のプロ野球選手に会いに行く 戦前生まれのプレーヤー編(imagineer) の商品スペック

シリーズ名 野球太郎セレクション
出版社名 imagineer
本文検索 不可
他のimagineerの電子書籍を探す
ファイルサイズ 47.2MB
著者名 『野球太郎』編集部
著述名 著者

    imagineer 伝説のプロ野球選手に会いに行く 戦前生まれのプレーヤー編(imagineer) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!