安保闘争六〇周年◎記念講演会記録 甦る、抵抗の季節(言視舎) [電子書籍]
    • 安保闘争六〇周年◎記念講演会記録 甦る、抵抗の季節(言視舎) [電子書籍]

    • ¥605182 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601359884

安保闘争六〇周年◎記念講演会記録 甦る、抵抗の季節(言視舎) [電子書籍]

価格:¥605(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(30%還元)(¥182相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:言視舎
公開日: 2021年06月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

安保闘争六〇周年◎記念講演会記録 甦る、抵抗の季節(言視舎) の 商品概要

  • 2020.6.10 コロナ禍のなか決行された2つの講演と討議。現代史における60年安保闘争の評価とは? 闘争の継承は? 若者とのコミュニケーションは? 単なるメモリアルではない、現在に生きる確かな方法論が浮上する。

    保坂正康《60年安保闘争の意味は、現代史の中で、あの戦争のために逝った学徒世代への連帯の挨拶、連帯の声であった。…「壮大なゼロ」ではないんですね。近代史の中に100と言ってもいいほどの刻印を刻んだのです。そのことにまず自信をもつべきだと思います。》
    高橋源一郎《人生も残り少なくなってくると知的欲求が高まってくる。…コミュニケーションのとり方は下の世代に尋ねることです。その時に初めて本当のコミュニケーションが生まれるんです。…確かに断絶はある。しかしそれを超えるのは、…「教えて」ということです。》

    講演に加え、貴重な写真、現代短歌、資料編として闘争年表、文献、資料とその改題、参加者の詳細なアンケートを収録する。
  • 目次

    I.安保闘争六〇周年◎記念講演
     第1部 保阪正康
      演題 歴史の視座に立って 六〇年安保闘争の意味と評価
     第2部 高橋源一郎
      演題 語り継ぐコミュニケーションとは NOを言わない若者、YESがあいまいな若者
    II.六〇年安保闘争・資料編
    III.参加者アンケート結果 報告書

安保闘争六〇周年◎記念講演会記録 甦る、抵抗の季節(言視舎) の商品スペック

書店分類コード Q130
Cコード 0036
出版社名 言視舎
本文検索
他の言視舎の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784865651959
ファイルサイズ 18.9MB
著者名 記念講演実行委員会
著述名 著者

    言視舎 安保闘争六〇周年◎記念講演会記録 甦る、抵抗の季節(言視舎) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!