美術は宗教を超えるか(PHP研究所) [電子書籍]
    • 美術は宗教を超えるか(PHP研究所) [電子書籍]

    • ¥1,999400 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601365751

美術は宗教を超えるか(PHP研究所) [電子書籍]

価格:¥1,999(税込)
ゴールドポイント:400 ゴールドポイント(20%還元)(¥400相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:PHP研究所
公開日: 2021年07月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

美術は宗教を超えるか(PHP研究所) [電子書籍] の 商品概要

  • 【複数色を使用したコンテンツです。モノクロ端末では一部読みづらい場合がございます】聖画に神は宿るのか――。西洋美術作品はもともと「読む聖書」として普及された。その後、偶像崇拝が禁止される歴史がある一方で、美術作品として広く鑑賞されるものに変わった面もある。作品を理解することは信仰や祈りに通じるだろうか。美術と宗教のあいだにある本質を歴史と信仰から探究する対談。「宗教は信仰する人にとって絶対的なものであり、美術よりも強力だといえるが、言葉によらない美術は個々の宗教を超えた普遍性を持っており、より広く開かれている。美術は誰にでも親しめるものだが、それを支えているのが宗教である。」(はじめに――宮下規久朗より)「イコンそのものを崇拝する、聖書のテキスト、あるいはそこから派生した理論的に精緻な神学を崇拝することは、キリスト教が厳しく禁じる偶像崇拝だ。美術や神学を通して、その背後に確実に存在する神を想うことが、キリスト教的に正しいアプローチなのだ。」(おわりに――佐藤優より)

美術は宗教を超えるか(PHP研究所) [電子書籍] の商品スペック

発行年月日 2021/05/20
書店分類コード T520
Cコード 0070
出版社名 PHP研究所
本文検索
他のPHP研究所の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784569849447
ファイルサイズ 64.9MB
著者名 宮下 規久朗
佐藤 優
著述名

    PHP研究所 美術は宗教を超えるか(PHP研究所) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!