独断力 他人の言うことは聞かない方がうまくいく(主婦の友社) [電子書籍]
    • 独断力 他人の言うことは聞かない方がうまくいく(主婦の友社) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601366020

独断力 他人の言うことは聞かない方がうまくいく(主婦の友社) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:主婦の友社
公開日: 2021年06月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

独断力 他人の言うことは聞かない方がうまくいく(主婦の友社) の 商品概要

  • 【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


    “成功”は自分の価値観・判断軸で決断する「独断力」を獲得することから始まる。他人のうしろを歩く人生にならない必読書。

    独断力とはその名の通り、「独力で決断する力」のことです。
    それが個性や自分らしい価値を出すことにつながります。

    個性とは、誰かに教えてもらわなくても、
    自分の中から自然に湧き上がってくるもの。
    創造性は、誰かに指示・命令されることなく、
    自由な環境の中で自発的に発現するもの。
    それらを発揮するには、
    自分の価値観・自分の判断軸で決断する経験を積み重ねる
    「独断力」を獲得することです。

    独断力がない、つまりつねに他人に相談したり
    他人から指示を受けないと動けない人は、
    他人の価値観の中で生き、
    他人の価値観に振り回される存在でしかありません。

    他人の意見を聞いてからでないと決められないという人は、
    つねに他人のうしろを歩く人生になります。
    本書では、自分にとってつねに合理的な判断・決断ができる、
    「独断力」を身につけるにはどうすればよいのかという点にフォーカスし、
    著者自身の経験を例に解説します。


    午堂 登紀雄(ゴドウトキオ):1971年岡山県生まれ。中央大学経済学部卒業。米国公認会計士。株式会社エデュビジョン代表取締役。大学卒業後、会計事務所にて日米企業に対する税務・会計指導業務に従事した後、大手流通業のマーケティング部門で活躍。その後、世界的な戦略系経営コンサルティングファームであるアーサー・D・リトルで経営コンサルタントとして活躍。2006年、著書『33歳で資産3億円をつくった私の方法』(三笠書房)がベストセラーに。現在、株式会社プレミアム・インベストメント&パートナーズと株式会社エデュビジョンの代表取締役を務める。起業家兼個人投資家としての活動に加え、講演や執筆活動も精力的に行っている。『「いい人」をやめれば人生はうまくいく』『捨てるべき40の「悪い」習慣』(ともに日本実業出版社)、『「稼ぐ子」に育てるために今すぐやめる24のタブー』(マガジンハウス)など著書多数。

独断力 他人の言うことは聞かない方がうまくいく(主婦の友社) の商品スペック

Cコード 0030
出版社名 主婦の友社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784074486700
他の主婦の友社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 2.7MB
著者名 午堂 登紀雄
著述名 著者

    主婦の友社 独断力 他人の言うことは聞かない方がうまくいく(主婦の友社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!