サーキュラーエコノミー(勁草書房) [電子書籍]
    • サーキュラーエコノミー(勁草書房) [電子書籍]

    • ¥2,200440 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601366316

サーキュラーエコノミー(勁草書房) [電子書籍]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:440 ゴールドポイント(20%還元)(¥440相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:勁草書房
公開日: 2021年07月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

サーキュラーエコノミー(勁草書房) [電子書籍] の 商品概要

  • サーキュラーエコノミーが経済の仕組みを変える! 資源の有効活用と競争力強化、雇用確保を結びつけ、市場競争の座標軸を変えようとする試み。ものづくりを含む価値提供のやりかたを変えようとする試み。欧州で先行するサーキュラーエコノミーを「サーキュラーエコノミーに向けたEU行動計画」を中心に解説する。
  • 目次

    ご挨拶

    序章 サーキュラーエコノミーが目指すもの[梅田 靖]

    第1章 サーキュラーエコノミーとはなにか[赤穂啓子]
     1 欧州の政策
     2 欧州がCEに取り組む背景
     3 CEに取り組む欧州企業
     4 EUにおけるCE政策の進捗
     5 「循環経済行動計画」
     6 EU加盟国のCEへの取り組み
     7 まとめ
     補足 EU「サーキュラーエコノミーパッケージ」の内容
     EUの新たな循環経済行動計画(Circular Economy Action Plan)

    第2章 サーキュラーエコノミーは、いまどうなっているのか――欧州の事例を中心に[喜多川和典・梅田 靖]
     1 全体動向
     2 標準化動向
     3 プラスチックを巡る動向
     4 欧州調査報告

    第3章 サーキュラーエコノミーはデジタル戦略の重要な差別化要因[廣瀬弥生]
     1 デジタルビジネスにおける環境変化
     2 デジタルプラットフォーム戦略が国際標準化の覇権を握る鍵に
     3 欧州企業のプラットフォーム戦略:CE×デジタル
     4 プラットフォーム戦略がもたらす顧客接点強化
     5 日本にとってのリスク
     6 提言
     7 さいごに:日本型コミュニケーションの重要性

    第4章 「ものづくり」視点からのサーキュラーエコノミー[梅田 靖]
     1 ものづくりへのCEの影響
     2 ものづくりの今後の姿
     3 CEを実現するための技術
     4 まとめ

    第5章 日本企業とサーキュラーエコノミー[赤穂啓子]
     1 「100年後を見据えた車作り」 本田技研工業株式会社
     2 「お客様のライフサイクルに最適な価値を提供」 パナソニックETソリューションズ株式会社
     3 「2030年の社会見据えCEに取り組む」 株式会社三菱ケミカルホールディングス
     4 「素材の分別へ、設計と意識を改革」 大阪製鐵株式会社
     5 「日本のメジャーリサイクラーを目指して」 大栄環境ホールディングス株式会社
     6 「自動車 解体から利用へ」 株式会社永田プロダクツ

    終章 今後予想される変化[梅田 靖]

    用語解説

サーキュラーエコノミー(勁草書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード I300
Cコード 3034
出版社名 勁草書房
本文検索
他の勁草書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784326550852
ファイルサイズ 16.1MB
著者名 梅田 靖
21世紀政策研究所
著述名 著者

    勁草書房 サーキュラーエコノミー(勁草書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!