マンガ論争SP 01(大洋図書) [電子書籍]
    • マンガ論争SP 01(大洋図書) [電子書籍]

    • ¥550110 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601366739

マンガ論争SP 01(大洋図書) [電子書籍]

永山薫(著者)佐藤圭亮(著者)
価格:¥550(税込)
ゴールドポイント:110 ゴールドポイント(20%還元)(¥110相当)
出版社:大洋図書
公開日: 2021年07月30日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

マンガ論争SP 01(大洋図書) [電子書籍] の 商品概要

  • 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版!
    長らく絶版状態だった『マンガ論争Sp.01』の復刻版です。
    シャルリー・エブド事件直後の号であり、当時の記録としても貴重です。
    英語圏読者向けに、TPPに関するコミケットのステートメントの英訳をNele Noppeが、シャルリー・エブド事件に関する記事をPatrick Galbraithが執筆しています。

    ■緊急特集 TPP協議は妥結目前!?
    ・誰も知らないうちに米国都合の著作権ルールが…
    ・必要なのは米式ではなく日本流フェア・ユース
    ・アメリカのゴリ押しが奏功するのか?

    ■第2特集 私はシャルリー・エブドか?
    ・シャルリー・エブドと「表現の自由」
    ・シャルリー・エブドの「反骨の気概」
    ・シャルリー・エブド社(Charlie Hebdo)襲撃事件 時系列
    ・CH社襲撃事件後の主なできごと
    ・コラム:抗議デモに参加し『表現の自由』を訴えた国々の『表現の自由』
    ・シャルリー・エブドと左翼:風刺の限界について/パトリック・ガルブレイス

    ■第3特集:表現・自由・政治
    ・まずは地元の議員へ 意外と低い運動の敷居
    ・オタクと政治/オタク候補、大田区に着任!
    ・マンガにおける女性と性表現 公開研究会『女性・マンガ・規制』レポート(1)
    ・グローバル化時代における表現の自由を考える公開研究会『女性・マンガ・規制』レポート(2)
    ・そこには境界があった『境界のないセカイ』打ち切り騒動

    ■第4特集:第18回文化庁メディア芸術祭ダイジェスト
    ・認知度が高まってきたメディ芸に突撃!
    ・マンガ部門受賞者プレゼンテーション
    ・マンガ部門受賞作品を読む

マンガ論争SP 01(大洋図書) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 マンガ論争SP
出版社名 大洋図書
本文検索 不可
他の大洋図書の電子書籍を探す
ファイルサイズ 47.3MB
著者名 永山薫
佐藤圭亮
著述名 著者

    大洋図書 マンガ論争SP 01(大洋図書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!