小説現代 2021年 7月号(ライト版)(講談社) [電子書籍]
    • 小説現代 2021年 7月号(ライト版)(講談社) [電子書籍]

    • ¥699140 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601366949

小説現代 2021年 7月号(ライト版)(講談社) [電子書籍]

講談社(著者)
  • 5.0
価格:¥699(税込)
ゴールドポイント:140 ゴールドポイント(20%還元)(¥140相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2021年07月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

小説現代 2021年 7月号(ライト版)(講談社) の 商品概要

  • 画面の小さいデバイスでも読みやすい”リフロー型”雑誌です。
    <読み切り特集>
    NEO官能小説特集 性と生のあわいに

    新しい時代の、新しい11のセンシュアルストーリー。自由で豊潤な官能の世界へようこそ!

    桜木紫乃 /丸木文華 /黒木 渚 /赤松利市 /夏樹玲奈 /大木亜希子 /小野寺史宜 /図子 慧 /森林原人 /神津凛子 /本橋信宏・相沢みなみ 

    <三号連続掲載スタート>

    神永 学 心霊探偵八雲 Initial Files1 亡霊のバイアス

    <五大対談>

    大木亜希子×光宗 薫 いまを支える、過去の自分
    表現は人に評価されるためでなく、自分のためにある。元アイドルたちによる、刺激的な芸術談義。

    本橋信宏×相沢みなみ 思わず溢れた、AV女優の涙 
    トップセクシー女優は、なぜアダルトの世界に飛び込んだのか? 『全裸監督』著者が心の奥を覗く。

    17年ぶりシリーズ最新刊『薔薇のなかの蛇』刊行記念 「理瀬」シリーズ特集
    恩田 陸×北見 隆 私がミステリを書けたわけ 
    第一作『三月は深き紅の淵を』から、最新作の『薔薇のなかの蛇』まで、作品の世界観を共に創り上げてきた小説家と画家が語る、人気シリーズ創作秘話。
    「理瀬」シリーズ全作品徹底解説 三宅香帆 

    五木寛之×一色さゆり 音楽か、美術か。アートが導く小説の形 
    ジャズの魂が根底に流れる名作と、東洋現代美術にまつわる新作短編集。二つの接点に存在する小説作法とは!
    吉川トリコ×バービー 私たちが「生きやすく」なったとき――
    すべての「生きづらさ」を感じる人たちに、ともに第一線の作家とお笑い芸人の二人が提案するのはーー!?

    <シリーズ>
    中島京子 ガリップ

    畠中恵 闇の中にあり

    -発表-
    第67回江戸川乱歩賞発表 
    受賞の言葉 選評 綾辻行人 新井素子 京極夏彦 月村了衛 貫井徳郎 
    第68回江戸川乱歩賞募集 

    <エッセイ>
    酒井順子 人はなぜエッセイを書くのか ~日本エッセイ小史~
    後藤拓実(四千頭身) これこそが後藤
    岸田奈美 飽きっぽいから、愛っぽい
    藤谷 治 小説から聴こえる音楽
    新井見枝香 きれいな言葉より素直な叫び

    <コラム>
    〆切めし 辻堂ゆめ
    武田砂鉄 もう忘れてませんか?

    <漫画>
    益田ミリ ランチの時間
    意志強ナツ子 るなしい

    <本>
    書評現代
    ミステリー 若林 踏
    青春・恋愛小説 吉田大助
    時代小説 柳亭小痴楽
    エッセイ・ノンフィクション 内藤麻里子
    読書中毒日記 こだま
    今月の平台

    第16回小説現代長編新人賞募集
    執筆者紹介

    *吉川トリコ『余命一年、男をかう』は掲載されておりません。
    ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

小説現代 2021年 7月号(ライト版)(講談社) の商品スペック

シリーズ名 小説現代
出版社名 講談社
本文検索
紙の本のISBN-13 4910047570717
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 156.3MB
著者名 講談社
著述名 著者

    講談社 小説現代 2021年 7月号(ライト版)(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!