殿様は「明治」をどう生きたのか2(扶桑社) [電子書籍]
    • 殿様は「明治」をどう生きたのか2(扶桑社) [電子書籍]

    • ¥39980 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601367489

殿様は「明治」をどう生きたのか2(扶桑社) [電子書籍]

河合 敦(著者)
価格:¥399(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(20%還元)(¥80相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:扶桑社
公開日: 2021年07月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

殿様は「明治」をどう生きたのか2(扶桑社) [電子書籍] の 商品概要

  • 江戸時代に各地を治めていた藩主は、明治四年の廃藩置県によって国元から切り離されて強制的に東京住まいとなった。戊辰戦争で勝った大名も負けた大名も一緒くたに、領地は没収され、家臣は解散させられた。
    最後の将軍、徳川慶喜は狩猟や写真に生きることで自分の政治力を封印した。
    慶喜の兄、鳥取藩の池田慶徳は、誠実さと勤勉さで藩をまとめ、維新後も領民を気にかけ、国家に尽くし、飄然と世を去った。
    そのほか地方行政に腕をふるった上総の一宮藩一万石の加納久宜、商社を経営しクリスチャンとなった三田藩九鬼義隆、箱館戦争まで参戦後二十年隠棲した最後の老中安藤政信など、十二名の元殿様の知られざる波乱に富んだ生き様を、人気歴史研究家の河合敦先生が紹介する。

殿様は「明治」をどう生きたのか2(扶桑社) [電子書籍] の商品スペック

書名巻次 2
書店分類コード Q120
Cコード 0195
出版社名 扶桑社
本文検索
他の扶桑社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784594089047
ファイルサイズ 41.2MB
著者名 河合 敦
著述名 著者

    扶桑社 殿様は「明治」をどう生きたのか2(扶桑社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!