お金の話に強くなる!  為替のしくみ(SIB)(スタンダーズ) [電子書籍]
    • お金の話に強くなる! 為替のしくみ(SIB)(スタンダーズ) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601379066

お金の話に強くなる! 為替のしくみ(SIB)(スタンダーズ) [電子書籍]

柳生大穂(著者)神田卓也(著者)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:スタンダーズ
公開日: 2021年07月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

お金の話に強くなる! 為替のしくみ(SIB)(スタンダーズ) の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    為替のしくみを知ることは、投資や生活に役立てることができます。
    たとえば、通貨を使った投資と言えばFXや外貨預金です。
    将来の通貨の動きがわかれば資産運用に役立たせることができます。
    また、 通貨の交換比率によっては、輸入品をお得に買うことができたり、
    旅行でもいいタイミングで両替ができればそれだけ余裕ができます。
    この本は、その為替のしくみを知ることで、経済の動きはもちろん
    明日の為替相場の動きやそこに参加する投資家の動きがわかるようになります。

    解説にあたり、為替に詳しい人として、個人投資家に為替情報の配信や
    わかりやすいコメントを発して人気を博している
    外為どっとコム総合研究所の調査部長である神田卓也氏に監修と解説を依頼、
    初心者に優しく丁寧に為替のしくみを解説していきます。

    【目次】
    第1章 為替は私たちの生活にどんな影響があるの?
    第2章 為替取引のしくみを教えてください
    第3章 為替のレートが動く理由ってなに?
    第4章 世界経済と為替相場はどう連動しているの?
    第5章 為替相場を動かすプレーヤーってなにをするの?
    第6章 過去のドル円の動きを教えてください
    第7章 リーマンショック前の通貨危機を教えてください
    第8章 リーマンショック後の通貨危機を教えてください


    【執筆】
    柳生大穂
    編集プロダクション「バウンド」所属。
    FXを中心に株、投資信託など投資・金融の記事を執筆。

    【監修・解説】
    神田卓也
    株式会社外為どっとコム総合研究所 調査部長
    1987年福岡大学卒業後、第一証券株式会社(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社)
    を経て、1991年に株式会社メイタン・トラディション(現株式会社トラディション日本)入社。
    インターバンク市場にて、為替・資金・デリバティブなどの各種金融商品の取引業務を担当し、
    国際金融市場に対する造詣を深める。2009年7月より株式会社外為どっとコム総合研究所入社。
    個人投資家へ向けた為替情報の配信やWeb、新聞、テレビなどのメディアにもコメントを発信。
    著書に「いちばんやさしい為替の教本」。

お金の話に強くなる! 為替のしくみ(SIB)(スタンダーズ) の商品スペック

Cコード 0033
出版社名 スタンダーズ
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784866364926
他のスタンダーズの電子書籍を探す
ファイルサイズ 77.5MB
著者名 柳生大穂
神田卓也
著述名 著者

    スタンダーズ お金の話に強くなる! 為替のしくみ(SIB)(スタンダーズ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!