ウィーンに六段の調 戸田極子とブラームス(中央公論新社) [電子書籍]
    • ウィーンに六段の調 戸田極子とブラームス(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601387264

ウィーンに六段の調 戸田極子とブラームス(中央公論新社) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:中央公論新社
公開日: 2021年07月30日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ウィーンに六段の調 戸田極子とブラームス(中央公論新社) の 商品概要

  • 岩倉具視の娘極子は、幕末維新期の動乱の中で育ち、旧大垣藩主戸田氏共と結婚。ダンスと英会話が得意な彼女は、鹿鳴館の名花とうたわれた。
    夫がオーストリア・ハンガリー特別全権公使に任命され、ともにウィーンへ。戸田家の音楽教師ボクレットは極子の演奏する日本の楽曲を採譜し、出版。ブラームスはその楽譜を手に極子実演を聞き、楽譜に書き込みを行った。
    極子は日本と西洋音楽の交流の一端を担った。また、彼女の縁戚に連なるヘーデンボルク兄弟が現在ウィーン・フィルに在籍するなど、興味深いエピソードも紹介。

    目次
    プロローグ 《ウィーンに六段の調》
    第一章 岩倉具視の娘
    第二章 極子の結婚まで
    第三章 氏共留守中の日本
    第四章 鹿鳴館
    第五章 戸田伯爵夫人極子
    第六章 間奏曲
    第七章 戸田伯爵夫妻ウィーンへ
    第八章 ウィーンに響く箏の音
    第九章 極子の後半生
    エピローグ 極子の音楽遺産
    あとがき 
    戸田極子関係系図 
    戸田極子関連年譜 
    主要参考文献 
    人名索引

ウィーンに六段の調 戸田極子とブラームス(中央公論新社) の商品スペック

書店分類コード U660
Cコード 0021
出版社名 中央公論新社
本文検索
他の中央公論新社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784120054464
ファイルサイズ 15.5MB
著者名 萩谷 由喜子
著述名 著者

    中央公論新社 ウィーンに六段の調 戸田極子とブラームス(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!