古碁×AI 秀和と秀策に学ぶ勝負術(マイナビ出版) [電子書籍]
    • 古碁×AI 秀和と秀策に学ぶ勝負術(マイナビ出版) [電子書籍]

    • ¥1,574315 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601391588

古碁×AI 秀和と秀策に学ぶ勝負術(マイナビ出版) [電子書籍]

寺山 怜(著者)大橋 拓文(著者)
価格:¥1,574(税込)
ゴールドポイント:315 ゴールドポイント(20%還元)(¥315相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:マイナビ出版
公開日: 2021年07月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

古碁×AI 秀和と秀策に学ぶ勝負術(マイナビ出版) の 商品概要

  • 古碁をAIで研究して解説した一冊です。
    古碁は石の流れが綺麗で、並べると序盤が上手になると言われています。
    それはまさにその通りなので是非並べていただきたいです。

    それに加えて、AIで古碁を研究すると、中盤や終盤のレベルの高さも浮き彫りになりました。
    「戦いやサバキでのAIの候補手との一致率」や「大石同士のフリカワリの形勢判断」など、現代のトップ棋士と比べても遜色ない応酬がされています。

    本書は一局の勝負所の局面を詳細に解説。その後に解説付きの総譜が続く構成になっています。
    詳細解説では参考になる手筋や作戦の構想を学び、総譜では一局を並べて筋の良さや序盤の石の流れを身につけてください。
    メインで取り上げるのは本因坊秀和と本因坊秀策。どちらも歴代最強と言われる古碁のトップ棋士です。
    『耳赤の一局』や『秀和と幻庵の名人争碁』など名局の最新研究も収録。また、秀和や秀策はもちろん、対局相手となる棋士のエピソードも充実しています。
    「古碁が好きな方」「古碁のAIによる研究結果に興味のある方」「純粋に碁が強くなりたい方」などいろいろな方に、是非手に取っていただきたい一冊です。

    目次
    序章 耳赤の一局 最新研究
    第1章 本因坊秀和
    ・AI超えのブツカリ
    ・棋譜並べの意味
    ・幻庵との争碁
    ・優勢時の勝ち切り方
    第2章 本因坊秀策
    ・耳赤に隠れた名局
    ・AI超えのヨセの妙手
    ・危うかった御城碁19連勝
    第3章 秀和vs秀策
    ・若き日の一局
    ・アニメでも使われたこれぞ名局

古碁×AI 秀和と秀策に学ぶ勝負術(マイナビ出版) の商品スペック

書店分類コード D440
Cコード 2076
出版社名 マイナビ出版
本文検索 不可
他のマイナビ出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784839977320
ファイルサイズ 53.4MB
著者名 寺山 怜
大橋 拓文
著述名 著者

    マイナビ出版 古碁×AI 秀和と秀策に学ぶ勝負術(マイナビ出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!