広重の浮世絵と地形で読み解く 江戸の秘密(集英社) [電子書籍]
    • 広重の浮世絵と地形で読み解く 江戸の秘密(集英社) [電子書籍]

    • ¥2,277456 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601392819

広重の浮世絵と地形で読み解く 江戸の秘密(集英社) [電子書籍]

価格:¥2,277(税込)
ゴールドポイント:456 ゴールドポイント(20%還元)(¥456相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:集英社
公開日: 2021年08月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

広重の浮世絵と地形で読み解く 江戸の秘密(集英社) の 商品概要

  • 広重の浮世絵は、江戸時代の写真だ!? 広重の浮世絵をこよなく愛好する著者が、ふと発想を転換して浮世絵をみたところ…驚くべき事実が浮世絵に書き込まれていることを発見! さらに専門である土木や治水の知識を合わせて考えると、江戸の地形や歴史の謎が解け、知られざる江戸幕府の政治や仕組みの秘密も見えてくる。『日本史の謎は「地形」で解ける』シリーズが30万部以上のベストセラーとなった竹村先生ならではの謎解きを、「名所江戸百景」や「東海道五拾三次」などに描かれた名所ごとに展開。日本橋、四谷内藤新宿、溜池、新橋……この一冊を片手に、江戸の地形を巡る散歩をするのも楽しい! 美しいカラー図版満載で保存版にしたい一冊!!
  • 目次

    第1章 日本橋から始まる旅 ――もっと薄く、より小さくが、日本人のアイデンティティー――/第2章 「参勤交代」と「統一言語」/第3章 水運が形成した情報ネットワーク/第4章 戦国のアウトバーン、小名木川/第5章 関東平野の最重要地、軍事拠点「国府台」/第6章 馬糞が証明する 究極のリサイクル都市「江戸」/第7章 広重の〈禿山〉から考える エネルギー問題/第8章 下谷広小路 ――防災都市の原点――/第9章 日本人と橋造り ――対岸への願望――/第10章 日本堤と吉原の遊郭 ――市民が守った江戸――/第11章 遊郭の窓から五〇〇年の時空へ 〈高台〉という仕掛け/第12章 ヤマタノオロチが眠る 湿地都市の宿命/第13章 文字通りの鳥瞰図/第14章 日本の命の水の物語/第15章 歴史が生んだ近代 ――牛から電車へ――/第16章 近代化の象徴、鉄道開通と住民運動の始まり/あとがき/参考文献

広重の浮世絵と地形で読み解く 江戸の秘密(集英社) の商品スペック

書店分類コード Q090
Cコード 0095
出版社名 集英社
本文検索
他の集英社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784087817003
ファイルサイズ 24.5MB
著者名 竹村 公太郎
著述名 著者

    集英社 広重の浮世絵と地形で読み解く 江戸の秘密(集英社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!