脳はいかに治癒をもたらすか――神経可塑性研究の最前線(紀伊國屋書店) [電子書籍]
    • 脳はいかに治癒をもたらすか――神経可塑性研究の最前線(紀伊國屋書店) [電子書籍]

    • ¥2,970891 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601400500

脳はいかに治癒をもたらすか――神経可塑性研究の最前線(紀伊國屋書店) [電子書籍]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:891 ゴールドポイント(30%還元)(¥891相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:紀伊國屋書店
公開日: 2018年11月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

脳はいかに治癒をもたらすか――神経可塑性研究の最前線(紀伊國屋書店) の 商品概要

  • 脳卒中、パーキンソン病、自閉症、ADHD、慢性疼痛、視覚障害など、治療困難と考えられていた神経に由来する機能障害の諸症状は、神経の可塑性を活用した治療で劇的に改善する可能性がある。

    米国で人気の精神科医が、難病を克服した数々の患者や医師、関係者らへ徹底的に取材し、回復までの驚きのエピソードと共に神経可塑性研究の最前線を綴った全米ベストセラー。
  • 目次

    第1章 ある医師の負傷と治癒―マイケル・モスコヴィッツは慢性疼痛を脱学習できることを発見する
    第2章 歩くことでパーキンソン病の症状をつっぱねた男―いかに運動は変性障害をかわし、認知症を遅らせるのに役立つか
    第3章 神経可塑的治癒の四段階―いかに、そしてなぜ有効に作用するのか
    第4章 光で脳を再配線する―光を用いて休眠中の神経回路を目覚めさせる
    第5章 モーシェ・フェルデンクライス 物理学者、黒帯柔道家、そして療法家―動作に対する気づきによって重度の脳の障害を癒す
    第6章 視覚障害者が見ることを学ぶ―フェルデンクライス・メソッド、仏教徒の治療法、その他の神経可塑的メソッド
    第7章 脳をリセットする装置―神経調節を導いて症状を逆転させる
    第8章 音の橋―音楽と脳の特別な結びつき

脳はいかに治癒をもたらすか――神経可塑性研究の最前線(紀伊國屋書店) の商品スペック

書店分類コード N120
Cコード 0040
出版社名 紀伊國屋書店
本文検索
他の紀伊國屋書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784314011372
ファイルサイズ 6.3MB
著者名 高橋 洋
ノーマン ドイジ
著述名 著者

    紀伊國屋書店 脳はいかに治癒をもたらすか――神経可塑性研究の最前線(紀伊國屋書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!