身体はトラウマを記録する――脳・心・体のつながりと回復のための手法(紀伊國屋書店) [電子書籍]
    • 身体はトラウマを記録する――脳・心・体のつながりと回復のための手法(紀伊國屋書店) [電子書籍]

    • ¥3,740748 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601400502

身体はトラウマを記録する――脳・心・体のつながりと回復のための手法(紀伊國屋書店) [電子書籍]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:748 ゴールドポイント(20%還元)(¥748相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:紀伊國屋書店
公開日: 2019年01月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

身体はトラウマを記録する――脳・心・体のつながりと回復のための手法(紀伊國屋書店) の 商品概要

  • 私たちは何よりもまず、患者が現在をしっかりと思う存分生きるのを助けなくてはならない――世界的第一人者が、トラウマによる脳の改変のメカニズムを解き明かし、薬物療法や従来の心理療法の限界と、EMDR、ニューロフィードバック、内的家族システム療法、PBSP療法、ヨーガ、演劇など、身体志向のさまざまな治療法の効果を紹介する、全米ベストセラー。トラウマの臨床と研究を牽引してきたヴァン・デア・コーク博士の集大成。

    ■本書を通して私は、被虐待児とその親の臨床の中で疑問を感じつつそのままになっていた問題や、断片的な理解のままになっていた問題のほぼすべてに、明確な回答を与えられ、視野が何倍にも広がったような体験をした。本書は日本でも、トラウマに向き合わざるを得ない人々にとって信頼できるテキストとなるだろう。――杉山登志郎(「解説の試み」より)

    ■科学者の果てしない好奇心と、研究者の該博な知識と、真実を語る者の情熱が見事に融合したのが、ヴァン・デア・コーク博士によるこの名著だ。――ジュディス・ハーマン(『心的外傷と回復』著者)

    ■ヴァン・デア・コークは、見事なまでに明快で魅力に満ちたこの力作で、私たち読者(専門家も一般大衆も)を彼自身の旅に伴い、自分の研究、同僚や学生、そして何をおいても患者から学んだ事柄の数々を示してくれる。端的に言えば、本書は傑作だ。――オノ・ヴァン・デア・ハート(国際トラウマティック・ストレス学会元会長)

    ■この傑出した作品は、セラピストばかりでなく、トラウマが引き起こす途方もない苦しみを理解したい、防ぎたい、あるいは治療したいと望む人なら誰もが、絶対に読むべき一冊だ。――パット・オグデン(センサリーモーター・サイコセラピー・インスティチュート創設者)

    ■本書は、一般読者がトラウマの複雑な作用を理解するための最先端の作品であり、苦しみを軽減するばかりでなく、生き延びるのが精一杯の状態を抜け出して人生で成功を収めるための、科学的知見に基づいた多種多様な取り組みの案内書だ。――ダニエル・J・シーゲル(UCLA医科大学臨床教授)

    ■本書は、明快で、人の心を捉えて離さず、途中でページを繰るのをやめるのが難しい作品であり、胸を打つ症例記録に満ちている。トラウマ治療の大家ヴァン・デア・コークは、過去三〇年間にメンタルヘルスの分野で起こったうちでも最重要と言ってよい一連の大躍進を取り上げる。トラウマが脳内のつながりばかりか、心と体のつながりをも断ち切ることが本書で明らかになり、このうえなく深刻なトラウマを抱えた人でさえ、あらゆる部分を再びまとめ上げるのを可能にする、胸躍るような新しい取り組みの数々について、私たちは学ぶことができる。――ノーマン・ドイジ(『脳はいかに治癒をもたらすか』著者)

  • 目次

    プロローグ トラウマと向き合う
        
    第1部 トラウマの再発見
    1 ヴェトナム帰還兵に学ぶ
    2 心と脳の理解における大変革
    3 脳の中を覗く:神経科学革命

    第2部 これがトラウマを負ったあなたの脳だ
    4 命からがら逃げる:サバイバルの分析
    5 体と脳のつながり
    6 体の喪失、自己の喪失

    第3部 子供たちの心
    7 波長を合わせる:愛着と同調
    8 人間関係に閉じ込められる:虐待とネグレクトの代償
    9 なぜ愛情が重要なのか
    10 発達性トラウマ:隠れた蔓延

    第4部 トラウマの痕跡
    11 秘密を暴く:トラウマ記憶を巡る問題
    12 思い出すことの耐え難い重み
       
    第5部 回復へのさまざまな道
    13 トラウマからの回復:自己を支配する
    14 言葉:奇跡と暴虐
    15 過去を手放す:EMDR
    16 自分の体の中に棲むことを学ぶ:ヨーガ
    17 断片をつなぎ合わせる:「セルフ」によるリーダーシップ
    18 穴を埋める:ストラクチャーを作る
    19 脳を配線し直す:ニューロフィードバック
    20 自分の声を見つける:リズムの共有と演劇

    エピローグ 選ぶべき道

    付録 発達性トラウマ障害のための、合意に基づいて提案された規準

身体はトラウマを記録する――脳・心・体のつながりと回復のための手法(紀伊國屋書店) の商品スペック

書店分類コード P310
Cコード 0011
出版社名 紀伊國屋書店
本文検索
他の紀伊國屋書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784314011402
ファイルサイズ 13.3MB
著者名 杉山 登志郎
ベッセル ヴァン・デア・コーク
柴田 裕之
著述名 著者

    紀伊國屋書店 身体はトラウマを記録する――脳・心・体のつながりと回復のための手法(紀伊國屋書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!