6さいからつかえるパソコン~キーボード入力、インターネット、動画づくり、プログラミングが1人でできる(技術評論社) [電子書籍]
    • 6さいからつかえるパソコン~キーボード入力、インターネット、動画づくり、プログラミングが1人でできる(技術評論社) [電...

    • ¥1,628326 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601403775

6さいからつかえるパソコン~キーボード入力、インターネット、動画づくり、プログラミングが1人でできる(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥1,628(税込)
ゴールドポイント:326 ゴールドポイント(20%還元)(¥326相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2021年08月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

6さいからつかえるパソコン~キーボード入力、インターネット、動画づくり、プログラミングが1人でできる(技術評論社) の 商品概要

  • 動画を見たり,知りたいことを調べたり,学校の授業を聞いたり,カメラで撮影して動画を作ったり,プログラミングをしたり……いろいろなことができるようになる,いちばんやさしいパソコンの本!

    パソコンやプログラミングの先生,そして 38000人以上の人に登録されている人気ユーチューバーでもあるたにぐちまことさんが,やりたいことをかなえるパソコンの使い方をわかりやすく教えます。

    漢字すべてによみがなつき,動画でもやり方がわかる!

    Windows 10対応。
  • 目次

    1章 パソコンを動かしてみよう
    パソコンの電源を入れよう
    電源ボタンを押す
    【ポイント】電源ボタンを探すには
    【コラム】電源が入らないときは
    パソコンの電源を切る
    【コラム】シャットダウンとスリープ
    【ポイント】ノート型は充電の残量に注意
    マウス・タッチパッドを使ってみよう
    マウスを使ってみよう
    【ポイント】マウスカーソルを見失ったら?
    クリックしてみよう
    【コラム】多ボタンマウス
    タッチパッド(トラックパッド)ってなに?
    設定を変えてみよう
    【チャレンジ】画面の四隅にカーソルを移動しよう
    お絵かきしてみよう
    ドラッグしてみよう
    3Dオブジェクトを置いてみよう
    【ポイント】まちがえちゃったときは
    ステッカーを使おう
    ファイルを保存しよう
    画像として保存しよう
    ペイント3Dを終了しよう
    ファイルを開こう
    【チャレンジ】カクレクマノミで絵を作ってみよう
    ウィンドウの操作をおぼえよう
    ウィンドウを移動する
    ウィンドウの大きさを変える
    小さくする
    大きくする
    【コラム】ちょっと変わった操作方法
    【ポイント】ウィンドウの大きさが変わらないときは
    【チャレンジ】操作を実際にやってみよう
    キーボードを使おう
    キーの配置をおぼえよう
    【コラム】キーボードの順番がバラバラの理由
    Windowsキーを押そう
    ワードパッドを使おう
    文字を消そう
    日本語を打とう
    シフトキーを押そう
    【チャレンジ】自分の名前を打ってみよう
    文字の形を変えよう
    画像を入れてみよう
    作品を保存しよう
    【コラム】印刷してみよう
    2章 インターネットを使ってみよう
    インターネットで調べてみよう
    ネットにつながっていないときは
    【ポイント】電波が悪いときは
    ウェブブラウザーを起動しよう
    【チャレンジ】学校を探そう
    調べものをしてみよう
    知りたいことを入力してみよう
    戻るボタンで戻ろう
    【ポイント】戻れなくなってしまったら?
    Yahoo!きっずをお気に入りに登録しよう
    ユーチューブで動画を見てみよう
    【おとなの方へ】YouTube Kidsをご覧いただくために
    動画を見てみよう
    チャンネル登録しよう
    【コラム】だれをチャンネル登録するか迷ったら
    ズームに参加してみよう
    【おとなの方へ】ズーム会議の始め方
    ズームを起動しよう
    ミーティングIDを確認しよう
    【おとなの方へ】ズームへの参加を許可する
    ズームでおしゃべりしてみよう
    ミュートしよう
    参加者を見よう
    チャットを見よう
    反応を返そう
    手を挙げよう
    画面を見せよう
    ズームを終わらせよう
    【チャレンジ】ペイント3Dで作った作品をプレゼンテーションしよう!
    3章 カメラを使って表現してみよう
    カメラを使ってみよう
    カメラを起動しよう
    カメラを設定しよう
    【コラム】fpsとは
    【ちょっと難しい話】蛍光灯がちらつく理由
    台本を作ってみよう
    まちがえてもそのまま撮影を続けよう
    【コラム】動画を取り込もう
    【チャレンジ】自己紹介動画を撮影しよう
    動画を編集しよう
    新しいビデオプロジェクトを作ろう
    動画をトリミングしよう
    言いまちがえた部分をカットしよう
    確認してみよう
    テキストを入れよう
    そのほかの編集機能
    動画を書き出そう
    【チャレンジ】自己紹介動画を編集して仕上げよう
    4章 プログラミングをやってみよう
    スクラッチを使ってみよう
    プログラミングってなに?
    スクラッチってなに?
    【おとなの方へ】スクラッチの入会手続き
    入会手続きしよう
    【コラム】日本語で表示されなかったら
    【POINT】名前とパスワードを決めるコツ
    ログインしよう
    スクラッチの作品を見てみよう
    アニメを作ってみよう
    スプライトを置こう
    背景を変えよう
    風船を動かそう
    上に浮かそう
    何回もくりかえそう
    ゆっくり動かそう
    ゆらゆらさせよう
    【ちょっと難しい話】座標ってなに?
    「らんすう」を使おう
    【ちょっと難しい話】乱数ってなに?
    じっこうボタンを使おう
    【チャレンジ】スクラッチキャットを使ってアニメーションを作ろう

6さいからつかえるパソコン~キーボード入力、インターネット、動画づくり、プログラミングが1人でできる(技術評論社) の商品スペック

Cコード 3055
出版社名 技術評論社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784297122850
他の技術評論社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 115.7MB
著者名 たにぐちまこと
著述名

    技術評論社 6さいからつかえるパソコン~キーボード入力、インターネット、動画づくり、プログラミングが1人でできる(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!