心の知能指数を高める習慣(クロスメディア・パブリッシング) [電子書籍]
    • 心の知能指数を高める習慣(クロスメディア・パブリッシング) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601408667

心の知能指数を高める習慣(クロスメディア・パブリッシング) [電子書籍]

三浦将(著者)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:クロスメディア・パブリッシング
公開日: 2021年08月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

心の知能指数を高める習慣(クロスメディア・パブリッシング) の 商品概要

  • これ1冊で仕事や人間関係の問題がまるっと解決!

    エグゼクティブコーチとして、企業経営層や、オリンピック日本代表などのコーチングに携わる著者が気づいたことは、「コーチングとは、クライアントのEQ(心の知能指数)を高める活動である」ということ。テクノロジーが急速に発展する現代では、「素早く適切な答えを出す能力(IQ)」以上に、「自分と他者を理解して最適な行動ができる能力(EQ)」が成功のカギとなります。本書は、コーチングのプロセスに沿って、対人関係や課題解決のキーとなるEQを高める方法をまとめた1冊です。

    (本書まえがきより)
    コーチングを通じて、クライアントのみなさんが大きな成功を収めていく主要因のひとつが、EQの向上にあるとの確信に至りました。コーチングでクライアントが話す課題のほとんどは、対人関係の課題に収斂します。コーチングのプロセスにおいて、対人関係においての認知が変わり、気づきから得た新たな行動をとっていくことによって、様々な課題が解決していきます。EQは、自分の本当にありたい姿のために必要な行動をとることができる力。人に怒りをぶちまけるなど、感情の渦に巻き込まれた行動をとるのではなく、本当に求めていることを叶えるために、適切な行動をとることができる力です。対人関係の課題が解決していくと、クライアントの中にとても清々しい感覚が生まれます。それと共に、対人関係能力を始めとする、EQの様々な要素が向上していくのを感じ取ることができます。

     ■本書の構成
    プロローグ
    第1章 EQ:心の知能指数
    第2章 自分の感情を利用できるようになる
    第3章 自己を理解する(STEP1) 
    第4章 感情を管理する(STEP2) 
    第5章 共感力を高める(STEP3) 
    第6章 関係性を高める(STEP4) 
    第7章 あなたの中に変化を起こすには
    エピローグ

心の知能指数を高める習慣(クロスメディア・パブリッシング) の商品スペック

発行年月日 2021/08/17
Cコード 2034
出版社名 クロスメディア・パブリッシング
本文検索
他のクロスメディア・パブリッシングの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784295405887
ファイルサイズ 7.4MB
著者名 三浦将
著述名 著者

    クロスメディア・パブリッシング 心の知能指数を高める習慣(クロスメディア・パブリッシング) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!