教科書に載せたい日本史、載らない日本史~新たな通説、知られざる偉人、不都合な歴史~(扶桑社) [電子書籍]
    • 教科書に載せたい日本史、載らない日本史~新たな通説、知られざる偉人、不都合な歴史~(扶桑社) [電子書籍]

    • ¥968194 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601416456

教科書に載せたい日本史、載らない日本史~新たな通説、知られざる偉人、不都合な歴史~(扶桑社) [電子書籍]

河合 敦(著者)
価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:194 ゴールドポイント(20%還元)(¥194相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:扶桑社
公開日: 2021年09月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

教科書に載せたい日本史、載らない日本史~新たな通説、知られざる偉人、不都合な歴史~(扶桑社) の 商品概要

  • 変わる日本史の教科書。歴史は常に“進化”する

    新史料の発見や発掘調査などによって歴史上の人物や出来事の解釈が変わり、過去の話にも関わらず歴史は“進化”している。それに伴い学校で習う日本史も変わっている。本書では、「大化の改新は645年ではない」「古墳時代終末期に登場する八角墳とは?」などの近年の教科書変化を取り上げるとともに、これから教科書に載るであろう最新の日本史研究成果を紹介する。
    例えば、「織田信長は天下統一を目指していなかった」「坂本龍馬は薩長同盟に関与しておらず、船中八策はフィクションだった」などの説だ。
    加えて、「幕末に天然痘のワクチンを普及させ多くの命を救った殿様」や世界遺産級の近代遺産「高輪築堤」など、ぜひとも教科書に載せたい歴史も取り上げている。
    一方で、教科書に載る歴史人物の中には、人には知られたくないだろう不都合な真実もあるが、そうしたエピソードも紹介している。
    教科書が変化する面白さと、新説の驚きを堪能できる一冊。

教科書に載せたい日本史、載らない日本史~新たな通説、知られざる偉人、不都合な歴史~(扶桑社) の商品スペック

書店分類コード Q020
Cコード 0295
出版社名 扶桑社
本文検索
他の扶桑社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784594089313
ファイルサイズ 2.8MB
著者名 河合 敦
著述名 著者

    扶桑社 教科書に載せたい日本史、載らない日本史~新たな通説、知られざる偉人、不都合な歴史~(扶桑社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!