はたらくおうち 賃貸併用住宅(合同フォレスト) [電子書籍]
    • はたらくおうち 賃貸併用住宅(合同フォレスト) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601416745

はたらくおうち 賃貸併用住宅(合同フォレスト) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:合同フォレスト
公開日: 2021年08月27日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

はたらくおうち 賃貸併用住宅(合同フォレスト) の 商品概要

  • 建てた家の一部を賃貸にして、人に貸す。そして家賃収入を住宅ローン返済に充てる。
    住宅ローンの負担がグンと減るばかりか、プラン次第では家賃収入がローン返済分を上回り、収益になることも!
    新築マイホームなんて夢のまた夢、と諦めている30代・40代のかたにぜひおすすめしたい、新しい資産運用のかたちです!
  • 目次

    はじめに

    第1章 知らないと損!「家を買う前」に知っておきたいこと
    住むなら、一戸建てか分譲マンションか?
    居住費、修繕費の比較
    マンションと戸建ての生涯居住費の相場比較
    マンションの場合にかかる費用
    戸建ての場合にかかる費用
    マンションの居住は2050万円も高くなる
    人生の4大支出は住宅、保険、教育、老後。住宅費は生涯支出の4割
    0円ローンで、マイホームが持てる 賃貸併用住宅とは?
    サラリーマンの多くは賃貸併用住宅という選択肢を知らずに家を買っている
    戸建てと賃貸併用住宅を購入したパターンの比較
    なぜ今、賃貸併用住宅なのか? お金を「生む家」と「生まない家」
    不動産会社が賃貸併用住宅を勧めない理由

    第2章 【ライフプラン】 人生100年時代の住まい選び
    人生100年時代の老後資金をつくる方法。時間を味方につける
    健康寿命と老後のお金
    賃貸と賃貸併用住宅に住んだときの比較
    物件の選択
    住宅ローンとアパートローンの比較
    中古の賃貸併用住宅には注意!
    賃貸併用住宅のメリット
    ライフスタイルに対応しやすい賃貸併用住宅の魅力
    賃貸併用住宅のデメリットと対策
    賃貸物件の管理の方法
    賃貸併用住宅は売却できるか?

    第3章 【専門家選び】 誰に相談すればいいのか
    家を買うときに、一体誰に相談をすればいいのか?
    賃貸併用住宅専門業者の業務
    賃貸併用住宅を専門に扱っていない不動産会社の問題点
    賃貸管理をしてくれないハウスメーカーの問題点
    建築会社選びのポイント
    賃貸併用住宅の専門家に相談すべき理由と根拠
    予算と希望の場所は相手にしっかり伝えよう!

    第4章 【土地選び】 賃貸併用住宅はどこに建てればいいのか?
    賃貸併用住宅を首都圏で買うべき理由
    入居者が求める利便性と、家主の求める利便性の違い
    賃貸併用住宅に向いている土地の判別ポイント
    格安の土地とこんな不動産会社には要注意!
    相場より安い土地の問題点
    「空室保証で安心」の口説き文句には注意
    土地選びのポイントと建物にかかる規制
    最低限満たしていなければならない条件
    土地の広さはどう計算する? 建ぺい率と容積率の基礎知識
    賃貸併用住宅の場合、意外と狙い目なのが旗竿地
    さあ、土地を探そう!

    第5章 【プランニングとシミュレーション】 賃貸併用住宅の設計
    賃貸併用住宅の購入ステップと建築スケジュール
    土地代金と建物代金の支払いスケジュール
    建築コストと、家賃設定のポイント 収支のシミュレーション
    プランニングの際に注意すべきこと(自宅と入居者スペースの間取り)
    入居者の集まりやすい建物と設備(デザイン、防音など)
    賃貸併用住宅に意外とマッチするのが長屋
    家族の承諾と調整を忘れてはいけない!

    第6章 【お金】 知らないと損する頭金、ローン、保険のこと
    賃貸併用住宅ならではのお金の豆知識
    住宅ローンが使えることが最強のメリット
    いくらぐらいローンが組める? 融資を受ける場合の条件
    無理のない返済額は? 返済比率は月収の35%
    固定金利か変動金利か? 5年ルールと125%ルールとは?
    こんなときは銀行に相談! 転勤や失業、金利上昇時
    生命保険の代わりになる団体信用生命保険
    火災保険は、購入時の必須条件
    ほか

はたらくおうち 賃貸併用住宅(合同フォレスト) の商品スペック

書店分類コード J070
Cコード 0036
出版社名 合同フォレスト
本文検索 不可
他の合同フォレストの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784772661539
ファイルサイズ 63.0MB
著者名 沖村 鋼郎
著述名 著者

    合同フォレスト はたらくおうち 賃貸併用住宅(合同フォレスト) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!