ステレオ時代 Vol.19(ネコ・パブリッシング) [電子書籍]
    • ステレオ時代 Vol.19(ネコ・パブリッシング) [電子書籍]

    • ¥1,530306 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601416924

ステレオ時代 Vol.19(ネコ・パブリッシング) [電子書籍]

価格:¥1,530(税込)
ゴールドポイント:306 ゴールドポイント(20%還元)(¥306相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ネコ・パブリッシング
公開日: 2021年09月04日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ステレオ時代 Vol.19(ネコ・パブリッシング) の 商品概要

  • ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページ、付録が含まれない場合がございます、予めご了承ください。

    【巻頭特集】「パイオニアあのころのアンプ研究」

    かつてパイオニアは、世界最大の音響機器専門メーカーでした。
    その後、映像分野にも進出し、最盛期の売上高は約8,000億円に迫りました。
    いまでは当たり前のGPSカーナビを世界で最初に実用化した会社でもありまた。
    オーディオ部門が輝いていたのは、1960年代末から90年代半ばにかけて。
    日本じゅうが音楽に酔いしれ、新しい音を求めていた時代です。

    ・設計者の証言:じつは「不毛な時代」もあった
    ・視聴する~レコードとCDで「あのころ」を聴く
    ・パイオニアで学んだのは「売ることの難しさ」
    ・番外編:あのころなんであんなに売れたのだろうか…
    ・まとめに代えて~2S-305を鳴らした8900II

    【その他】
    ・第2特集:日本の技術力を結集したDATの魅力
    ・DATとはどんなメディアだったのか?
    ・カセットテープ名鑑
    ・麗しのキャンペーンガール レコードの世界(70~80年代編)
    ・ラジカセ・スペシャル
    など



    CONTENTS
    ラジカセ・グラビア
    特集:パイオニアの「あのころのアンプ」研究
    じつは「不毛の時代」もあった
    試聴する。
    パイオニアで学んだのは「売ることの難しさ」。
    あのころなんであんなに売れたのだろうか…
    2S-305を鳴らした8900II
    第2特集:日本の技術力を結集したDATの魅力
    DATとはどんなメディアだったのか?
    「回転」か「固定」か、それが問題だった。
    次世代の「カセットテープ」を作る!!
    ステレオ時代が選ぶFeatured DAT models
    EXCELIA XD-001
    SONY DTC-2000ES
    TASCAM
    PIONEER D-07
    ナカミチ 1000
    DATは究極のアナログ・コンポだった!!
    2021年のいま、DATを再び考える。
    Road to 2000ES~DTC-2000ES登場までの道のり
    もうひとつのDATの真骨頂ポータブルDAT
    カセットテープ名鑑
    麗しのキャンペーンガール・レコードの世界
    2021年のラジカセ再入門
    青春を思い出させるラジオカセット分解記
    スペシャル・コミック:さくらのラヂオ 特別編
    2021年にラジカセと暮らすコツ。
    半世紀前のアンプは、なにを聴かせるか
    A-10と真空管の組み合わせ…A-10SG Tube
    この演歌を聴いてくれ!!
    ミュージックバード
    『あのころをプレイバック。温故知新オーディオ歴史館』
    ショップガイド
    オリジナル・ハイポジション・カセットただいま製作中!!
    懐音エッセイ~TAKE5

ステレオ時代 Vol.19(ネコ・パブリッシング) の商品スペック

Cコード 9476
出版社名 ネコ・パブリッシング
本文検索 不可
他のネコ・パブリッシングの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784777026012
ファイルサイズ 97.4MB

    ネコ・パブリッシング ステレオ時代 Vol.19(ネコ・パブリッシング) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!