指導のプロが初段に導く 囲碁 好手と悪手の違い(マイナビ出版) [電子書籍]
    • 指導のプロが初段に導く 囲碁 好手と悪手の違い(マイナビ出版) [電子書籍]

    • ¥1,574315 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601418441

指導のプロが初段に導く 囲碁 好手と悪手の違い(マイナビ出版) [電子書籍]

価格:¥1,574(税込)
ゴールドポイント:315 ゴールドポイント(20%還元)(¥315相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:マイナビ出版
公開日: 2021年09月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

指導のプロが初段に導く 囲碁 好手と悪手の違い(マイナビ出版) の 商品概要

  • 足立泰彦アマによる「初段シリーズ」第3弾です。今回は「良い手と悪い手」についての内容です。
    囲碁は何手良い手を積み重ねても、1手の悪い手で負けになってしまうゲームです。「最後に悪手を打ったほうが負け」という言葉もあります。
    本書は悪手を4つのパターンに分け、その特徴と良い手を打つための方法を伝授していきます。

    目次
    序章 悪手とは
    第1章 確認不足の悪手
    第2章 守りの悪手
    第3章 形の攻防の悪手
    第4章 攻めの悪手
    第5章 実戦から次の一手

指導のプロが初段に導く 囲碁 好手と悪手の違い(マイナビ出版) の商品スペック

書店分類コード D440
Cコード 2076
出版社名 マイナビ出版
本文検索 不可
他のマイナビ出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784839977313
ファイルサイズ 40.1MB
著者名 足立 泰彦
著述名 著者

    マイナビ出版 指導のプロが初段に導く 囲碁 好手と悪手の違い(マイナビ出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!