記者のための裁判記録閲覧ハンドブック(新聞通信調査会) [電子書籍]
    • 記者のための裁判記録閲覧ハンドブック(新聞通信調査会) [電子書籍]

    • ¥550110 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601441936

記者のための裁判記録閲覧ハンドブック(新聞通信調査会) [電子書籍]

価格:¥550(税込)
ゴールドポイント:110 ゴールドポイント(20%還元)(¥110相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:新聞通信調査会
公開日: 2021年03月08日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

記者のための裁判記録閲覧ハンドブック(新聞通信調査会) の 商品概要

  • 法律上は公開で閲覧自由であることが規定されながら、海外に比べると取材に活用されていない裁判記録に注目し、閲覧、活用の方法を記者の視点で分かりやすく解説したハンドブック。

    1 現場からの閲覧ガイド(私はこうして記録を閲覧した;ヘイト摘発の裏側を記録から探る;古い刑事裁判記録へのアクセス;民事訴訟記録を用いた取材・報道、その意義と手法)
    2 裁判情報開示の現状(到達点)と課題(検察・裁判所の理解できない情報隠し;裁判情報開示の理論的・法的後ろ盾と課題)
    3 FAQ(「見せない法廷」にはどう対応する?;水際作戦を受けたら?;検察取材に支障を来さないか?;プライバシーではないの?;弁護士に「目的外使用になる」と言われたら?;諸外国ではどうなっている?)
    資料
  • 目次

    I 現場からの閲覧ガイド
     01 私はこうして記録を閲覧した 清永 聡
     02 ヘイト摘発の裏側を記録から探る 澤 康臣
     03 古い刑事裁判記録へのアクセス 青島 顕
     04 民事訴訟記録を用いた取材・報道、その意義と手法 奥山俊宏
    II 裁判情報開示の現状(到達点)と課題
     01 検察・裁判所の理解できない情報隠し 江川紹子
     02 裁判情報開示の理論的・法的後ろ盾と課題 塚原英治
    III FAQ
     「見せない法廷」にはどう対応する?
     水際作戦を受けたら?
     検察取材に支障を来さないか?
     プライバシーではないの?
     弁護士に「目的外使用になる」と言われたら?
     諸外国ではどうなっている?
    あとがき──裁判の公開は記録の公開~ほんとうの裁判公開プロジェクトが変えたもの
    共著者略歴
    資料
     一目で分かる裁判記録閲覧の流れ
      刑事裁判
      民事裁判
     保管記録閲覧請求書の記入例
     準抗告申立書の書面例
     特別抗告申立書
     棄却決定類
      横浜地方裁判所川崎支部による準抗告棄却決定
      最高裁判所による特別抗告棄却決定
     関連法令

記者のための裁判記録閲覧ハンドブック(新聞通信調査会) の商品スペック

書店分類コード H720
Cコード 3032
出版社名 新聞通信調査会
本文検索
他の新聞通信調査会の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784907087258
ファイルサイズ 5.6MB
著者名 ほんとうの裁判公開プロジェクト
著述名 著者

    新聞通信調査会 記者のための裁判記録閲覧ハンドブック(新聞通信調査会) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!