まんがでわかる! からだのしくみ・病気のメカニズム ~人はどうして病気になるのか。そして、なぜ治るのか~(日東書院) [電子書籍]
    • まんがでわかる! からだのしくみ・病気のメカニズム ~人はどうして病気になるのか。そして、なぜ治るのか~(日東書院) [...

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601455625

まんがでわかる! からだのしくみ・病気のメカニズム ~人はどうして病気になるのか。そして、なぜ治るのか~(日東書院) [電子書籍]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日東書院
公開日: 2019年08月23日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

まんがでわかる! からだのしくみ・病気のメカニズム ~人はどうして病気になるのか。そして、なぜ治るのか~(日東書院) の 商品概要

  • なぜ、人は病気になるのか? その答えは、人のからだの中にあると考えられています。人類は、地球が誕生し、猿人から分岐する700万年前から、とてつもない歳月をかけて、自らのカタチを進化させてきました。その進化の過程で、人の肉体は一番生きやすい機能を備えるにいたったものと思われます。そして、最初は原始的な存在であった人類が、今では宇宙にまで進出できるほど優秀な存在となりました。なぜ、人の脳は他の動物より大きいのか。それは、運動能力では他の動物より劣るがゆえに、考える力=思考し学習する能力を進化させ、運動能力の不足を補ってきたからではないかと考えられています。私たちは、病気を無意味に恐れるのではなく、そのメカニズムや私たち自身のからだを十分理解することにより、その克服法を正しく知っておく必要があると思います。
    著者・塩浦信太郎(「はじめ」により)

    <主な内容予定>
    第1章 病気とは何か ―病気になったら、人のからだはどう反応するのか
    第2章 人のからだはこうなっている ―食べたものが大便になるまで
    第3章 感覚器官(五感)にみるからだの不思議―味覚・嗅覚・聴覚・視覚・触覚のしくみ
    第4章 もし、あなたが病気になったら ―《病気別》原因・症状・治療の知識
    第5章 気になるその他のからだのしくみと病気 ―知っておきたいこの部分の構造

まんがでわかる! からだのしくみ・病気のメカニズム ~人はどうして病気になるのか。そして、なぜ治るのか~(日東書院) の商品スペック

書店分類コード B010
Cコード 2047
出版社名 日東書院
本文検索 不可
他の日東書院の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784528022263
ファイルサイズ 70.8MB
著者名 鹿児島 崇
塩浦 信太郎
著述名 著者

    日東書院 まんがでわかる! からだのしくみ・病気のメカニズム ~人はどうして病気になるのか。そして、なぜ治るのか~(日東書院) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!