GHQ焚書図書開封11 維新の源流としての水戸学(徳間書店) [電子書籍]
    • GHQ焚書図書開封11 維新の源流としての水戸学(徳間書店) [電子書籍]

    • ¥990198 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601458844

GHQ焚書図書開封11 維新の源流としての水戸学(徳間書店) [電子書籍]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(20%還元)(¥198相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:徳間書店
公開日: 2021年11月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

GHQ焚書図書開封11 維新の源流としての水戸学(徳間書店) の 商品概要

  • 大好評シリーズ、待望の電子化再開!

    戦前・戦中に刊行された書籍の実に7000冊以上が、戦後GHQの命令で焚書された。
    その封印された書籍を紹介し、日本人はなにを考え、戦争へと向かっていったのか、
    その根本にある戦前の思考を探る好評シリーズ第11弾。

    「水戸学」とは何であったのか――。
    勤王の志士たちを動かし近代日本を生み出す原動力となった水戸学だが、戦後GHQによる焚書の対象となり、その歴史的研究もタブー視されてきた。
    そこでいま、徳川光圀『大日本史』から藤田幽谷、東湖、会沢正志斎、『新論』『弘道館記述義』などに関する焚書を紐解き、
    強固な徳川幕藩体制の中にあって内部から体制を壊す力となった「水戸学」をわかりやすく読み解いた。
    水戸学を知る入門書として最適!

GHQ焚書図書開封11 維新の源流としての水戸学(徳間書店) の商品スペック

書名巻次 11
シリーズ名 GHQ焚書図書開封
書店分類コード P060
Cコード 0021
出版社名 徳間書店
他の徳間書店の電子書籍を探す
本文検索
紙の本のISBN-13 9784198639952
ファイルサイズ 37.0MB
著者名 西尾 幹二
著述名 著者

    徳間書店 GHQ焚書図書開封11 維新の源流としての水戸学(徳間書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!