作陶に役立つ! 陶芸データブック(誠文堂新光社) [電子書籍]
    • 作陶に役立つ! 陶芸データブック(誠文堂新光社) [電子書籍]

    • ¥2,750550 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601459011

作陶に役立つ! 陶芸データブック(誠文堂新光社) [電子書籍]

太邑 圭(著者)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:550 ゴールドポイント(20%還元)(¥550相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:誠文堂新光社
公開日: 2021年10月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

作陶に役立つ! 陶芸データブック(誠文堂新光社) の 商品概要

  • 趣味として長年取り組んできた陶芸。
    もともとの技術屋気質により、様々な試行錯誤を行いながら、気がつけば、釉薬や焼成に関する559もの詳細データが手元に残っていました。
    「本になるぐらいの分量ね…」、妻の一言がきっかけとなり一念発起。
    自身の陶芸の歴史のすべてというべきデータと作品写真をまとめることは、きっと作陶に身を置いている方々の参考になるという気持ちがモチベーションとなり、今回の出版につながりました。

    本書は、章ごとに、ぐい呑み・カップ、皿・鉢、壺・オブジェに分け、それぞれにたくさんのバリエーションの作品について、作品解説と、作陶時のデータを掲載しています。
    またコラムも多数で充実しており、実用的な助けになるだけでなく、陶芸にふれる楽しみなどが随所に紹介されています。
  • 目次

    第一章 ぐい呑み、カップ        
    焼成条件の記載方法について/作品紹介/more data/土と釉薬/土と釉薬の絞り込み 

    第二章 皿、鉢への挑戦
    皿、鉢への制作へ/作品紹介/more data
      
    第三章 壺、オブジェ
    壺、オブジェの制作へ/作品紹介/公募展への挑戦/more data

    第四章 技術の習得
    陶芸教室/私の作陶環境/自宅に電気窯を/電気窯での陶芸開始/電気窯を使いこなす

    第五章 目指した陶芸
    自分の陶芸へ/白土の皿、鉢/赤土の皿/三島手の皿、小鉢/白土、白絵土の作品

    コラム
    あとがき

作陶に役立つ! 陶芸データブック(誠文堂新光社) の商品スペック

書店分類コード T755
Cコード 2076
出版社名 誠文堂新光社
本文検索 不可
他の誠文堂新光社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784416920688
ファイルサイズ 41.8MB
著者名 太邑 圭
著述名 著者

    誠文堂新光社 作陶に役立つ! 陶芸データブック(誠文堂新光社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!