決算書の比較図鑑(日本実業出版社) [電子書籍]
    • 決算書の比較図鑑(日本実業出版社) [電子書籍]

    • ¥1,760528 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601460789

決算書の比較図鑑(日本実業出版社) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:528 ゴールドポイント(30%還元)(¥528相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日本実業出版社
公開日: 2021年10月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

決算書の比較図鑑(日本実業出版社) [電子書籍] の 商品概要

  • 「決算書を読むのって難しい……」
    このように感じてしまう理由は「決算書を読む面白さ」がよくわからないから。
    そこで、本書では、すべて実在する会社の決算書をもとに解説。会計の数字とビジネスの現実が結びつくので、決算書を読むことが面白くなります。

    また、数字の羅列にしか見えなかった決算書も、シンプルな「比例縮尺図」にすれば、その構造を直観的に理解でき、その会社が「儲かるビジネスモデル」をどのようにつくり出しているのかが、ざっくりわかります。

    また、各セクションで、複数の会社の決算書や、同一会社の年度別の決算書を、ひと目で比較できるように並べて掲載。
    そのため、決算書の共通点、類似点、相違点が見つけやすくなり、業種で共通する特徴、各社の経営の現実(現況)やビジネスモデルの独自性を簡単につかめます。

    本書で数多くの決算書を読み込むうちに、決算書を速読するコツをつかむことができ、ビジネスにも投資にも武器になる「会計思考力」を強化することができます。

    ■本書で決算書を「図解×比較」している事例企業(抜粋)
    ホークス vs タイガース vs ファイターズ
    丸井 vs 三越伊勢丹HD
    アルペン vs ゴールドウイン vs ワークマン vs スノーピーク
    DCM-HD vs ニトリ vs MonotaRO
    くら寿司 vs スシローGHD vs ゼンショー
    任天堂 vs 第一三共 vs トヨタ自動車
    大垣共立銀行 vs 三菱UFJ銀行 vs セブン銀行
    Google vs Facebook vs Zoom
    Amazon vs ZOZO vs 楽天

決算書の比較図鑑(日本実業出版社) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0034
出版社名 日本実業出版社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784534058836
他の日本実業出版社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 30.5MB
著者名 矢部 謙介
著述名 著者

    日本実業出版社 決算書の比較図鑑(日本実業出版社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!