塩分1日6g 切る、ゆでる、あえるだけの まとめ作り が大活躍! 野菜がおいしい減塩おかず(女子栄養大学出版部) [電子書籍]
    • 塩分1日6g 切る、ゆでる、あえるだけの まとめ作り が大活躍! 野菜がおいしい減塩おかず(女子栄養大学出版部) [電子...

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601466667

塩分1日6g 切る、ゆでる、あえるだけの まとめ作り が大活躍! 野菜がおいしい減塩おかず(女子栄養大学出版部) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:女子栄養大学出版部
公開日: 2021年10月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

塩分1日6g 切る、ゆでる、あえるだけの まとめ作り が大活躍! 野菜がおいしい減塩おかず(女子栄養大学出版部) の 商品概要

  • ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    この本は、食塩摂取量を1日6g以下と食事指導された人や減塩をしたいという人におすすめの料理を紹介しています。1日分の塩分相当量6g以下を想定した減塩料理です。

    ●味つけせずに、まとめ作りします
    この本では、野菜や芋、きのこ、海藻を味つけせずに、あるいはうすく味をつけてまとめ作りして、それをさまざまな料理にアレンジします。料理を作るときに、本格的に味つけするので、うす味でもしっかりとした味つけに感じます。

    ●2品のおかずを組み合わせることで、たんぱく質がしっかりとれて、野菜や芋、海藻、きのこが1日350gとれます
    献立は主食に組み合わせるおかずを2品(主菜と+副菜または汁物)で整うようになっています。主催は、肉、魚、大豆製品、卵などのたんぱく質源を主材料としたおかずです。副菜や汁物は、野菜、芋、海藻、きのこなどを主材料にしたおかずです。2品おかずを組み合わせるだけなので、気楽に減塩にとり組めます。

    ●急な減塩がむずかしいときは、無理せず少しずつ減塩する
    1週間ほど減塩料理を食べ続けると、味も体も慣れてきます。少しずつ減塩して味に慣れていきましょう。無理せずに少しずつ減塩するのが成功の秘訣です。
  • 目次

    野菜の減塩まとめ作り 目で見るまとめ作り一覧
    味つけなしの“まとめ作り”には、こんなにメリットがあります!
    料理の種類と栄養価から選べる料理索引
    本書について
    減塩を成功させるポイント10
    この本で使った調味料と減塩に役立つ食品
    かぼちゃ 一口蒸しかぼちゃ
    キャベツ レンジキャベツのオイルあえ
    ごぼう いためごぼう
    小松菜 ゆで小松菜のしょうが風味
    さやいんげん ゆでさやいんげん
    大根 大根の砂糖漬け
    トマト ごろごろトマトのガーリックオイルあえ
    コラム 減塩料理をおいしく作るコツ
    にんじん せん切りにんじんのオイルあえ
    白菜 しんなり白菜レモン
    パプリカ 彩りパプリカソテー
    ブロッコリー ゆでブロッコリーのオリーブオイル風味
    ほうれん草 ゆでほうれん草のオイルあえ
    レタス ちぎりレタスのハーブオイルあえ
    れんこん 甘酢たたきれんこん
    コラム 減塩料理をおいしく食べるコツ
    切り干し大根 切り干し大根のだし煮
    じゃが芋 マッシュポテト
    干ししいたけ 干ししいたけの含め煮
    きのこ きのこミックスのピリ辛オイルあえ
    ひじき ひじきのだし煮
    わかめ いためわかめ
    塩分1日6gの1週間献立
    掲載料理索引と栄養価一覧

塩分1日6g 切る、ゆでる、あえるだけの まとめ作り が大活躍! 野菜がおいしい減塩おかず(女子栄養大学出版部) の商品スペック

書店分類コード A450
Cコード 2077
出版社名 女子栄養大学出版部
本文検索 不可
他の女子栄養大学出版部の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784789518390
ファイルサイズ 73.8MB
著者名 みない きぬこ
著述名 著者

    女子栄養大学出版部 塩分1日6g 切る、ゆでる、あえるだけの まとめ作り が大活躍! 野菜がおいしい減塩おかず(女子栄養大学出版部) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!