住民の心をつかむ自治体チラシ 仰天!ビフォーアフター(学陽書房) [電子書籍]
    • 住民の心をつかむ自治体チラシ 仰天!ビフォーアフター(学陽書房) [電子書籍]

    • ¥2,420484 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601470774

住民の心をつかむ自治体チラシ 仰天!ビフォーアフター(学陽書房) [電子書籍]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:484 ゴールドポイント(20%還元)(¥484相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:学陽書房
公開日: 2021年11月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

住民の心をつかむ自治体チラシ 仰天!ビフォーアフター(学陽書房) の 商品概要

  • 行政がつくるチラシの改良ビフォーアフターを載せた自治体チラシの作成・改良指南本。
    足立区では、全部署が出すチラシ・ポスターなど1枚1枚を当課と区長がチェックし改良を重ね、その結果、
    様々なイベント等の集客率が大幅アップするなど効果をあげている。
    本書では、実際のチラシをもとにどのように改良したのか、またその狙いはどこか、その結果どのような効果
    があったのかを見開きで掲載。
    これにより、各自治体の担当者は内容ごとに必要なチラシをつくることができ、また従来のチラシの修正
    のポイントを知ることができる! さらに、上司へ説明する際、新しくチラシをつくる際のサンプル集としても最適な本!
  • 目次

    はじめに
    1章 「伝えたいこと」と「知りたいこと」は違う――「伝えたい」が先行していないか
    2章 ターゲットと目的を明確にする――誰にどういう行動を起こしてほしいのか
    3章 アイキャッチとメリハリをつける――100あるチラシから手にとってもらえるか
    4章 キャッチコピーの力――予算がないときはまず言葉から
    5章 写真で目をとめてもらう方法――市民の顔は写してはいけないのか
    まとめ  広報物は「作る」だけではなく「伝わる」ことまでが仕事――5つのステップで考えよう
    おわりに 足立区のシティプロモーションが成果を上げている理由

住民の心をつかむ自治体チラシ 仰天!ビフォーアフター(学陽書房) の商品スペック

書店分類コード G390
Cコード 0034
出版社名 学陽書房
本文検索 不可
他の学陽書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784313151116
ファイルサイズ 48.3MB
著者名 足立区シティプロモーション課
著述名 著者

    学陽書房 住民の心をつかむ自治体チラシ 仰天!ビフォーアフター(学陽書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!