禅心の光芒(アットマーククリエイト) [電子書籍]
    • 禅心の光芒(アットマーククリエイト) [電子書籍]

    • ¥1,430286 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601472071

禅心の光芒(アットマーククリエイト) [電子書籍]

西村惠信(著者)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:286 ゴールドポイント(20%還元)(¥286相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:アットマーククリエイト
公開日: 2021年11月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

禅心の光芒(アットマーククリエイト) [電子書籍] の 商品概要

  • 「仏心宗」を標榜するわが禅宗は、祖師たちがそれぞれ自ら辛苦して得た仏心
    の内容を、仏祖の経典や語録を用いながら他者に伝えてきた“言動の集大成”
    である。そこにはいわゆる特定の固着した教義というものはない。それはいず
    れも祖師たちの自由闊達で深い禅心が、今も周囲の世間に向かって迸り出る光
    芒の記録なのである。
  • 目次

    第一章 仏心の宗教
    仏心宗/不立文字/実存思想の台頭/禅宗の初祖達摩大師/慧可、臂を断る/不倒翁/キリスト教徒の沈黙/二入四行論
    第二章 己事究明の仏道
    デカルトの身心二元論/教えと別の伝え方/廓然無聖/眼は眼を見ず/仏心とは
    第三章 体究錬磨の彼方に
    宗教間対話の時代/体験の宗教/禅宗の独自性/一行三昧/坐禅の歌/生活信条/臨済の宗風/殺仏殺祖/体究錬磨せよ/祖師たちの苦行/脇、席に着けず/錐で股を刺す/円い枕/柱に凭れて眠る
    第四章 心は不可得である
    心はつかめない/心を求める誤り/心そのものが道である
    第五章 解放された心
    開放された心とは/空は、無ではない/一心とは/心を空ぜよ/達摩の一心/身も心も実体ではない
    第六章 天地を超える心
    栄西の禅/大いなる心/ハタラク心
    第七章 静寂主義の批判
    瓦を磨いて鏡にする/老婆、庵を焼き捨てる/四条大橋での坐禅
    第八章 頓修頓悟の禅
    執着心を捨てる/無分別たれ/初めての日本禅/看話禅の伝統/無字の公案/仏の四智/関門を透る
    第九章 真仏の所在
    庭前の柏樹子/真法に形なし/無位の真人
    第十章 悟りの彼方へ
    有限と無限を超える/有為と無為の彼方へ/百尺竿頭、進一歩/百足虫の話/白隠の悟り/悟りを超える
    第十一章 仏否定の思想
    仏の拝み方/趙州の再行脚/地獄に入る/異類中行の思想/頓悟の思想/本来無一物/現実の絶対肯定/地獄はあるか/黄檗の一乗道
    第十二章 禅心の伝達
    以心伝心/心は伝えられない/真理の間接伝達/大燈国師の遺誡/七百年を経て今に
    第十三章 接化の手段
    鼻を捻じあげる/好雪片々
    第十四章 悟りは日常の中に
    悟りは日常のなかに/平常心是れ道/頓悟菩提/直心是れ道場/心のハタラキ
    第十五章 慈悲心の発露
    ホウ蘊居士/倒れた父を起こす/無縁の大悲/智増と悲増/慈悲の涙/人を助けて破門される
    第十六章 禅の民衆教化
    禅僧と民衆の接触/禅の民衆化/盤珪和尚の不生禅/盤珪の説法/不生の仏心/人のための修行/白隠の民衆教化
    第十七章 禅者の涙
    弟子の踏み台となる/女を抱く/病者の慰問/手荒な慈悲/下座行
    第十八章 呵々大笑
    常識を超える/一回、死に切る/呵々大笑/禅僧の機知/頓知の一休/仙崖和尚の面目
    終章 わが師 南明和尚の深恩
    如法綿密の人/枯淡質朴の生活/返せぬ大恩
    主たる引用文献
    あとがき

禅心の光芒(アットマーククリエイト) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0015
出版社名 アットマーククリエイト
紙の本のISBN-13 9784881823293
他のアットマーククリエイトの電子書籍を探す
ファイルサイズ 1.7MB
著者名 西村惠信
著述名 著者

    アットマーククリエイト 禅心の光芒(アットマーククリエイト) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!