「無罪」を見抜く(岩波書店) [電子書籍]
    • 「無罪」を見抜く(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥1,848370 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601483512

「無罪」を見抜く(岩波書店) [電子書籍]

山田 隆司(著者)嘉多山 宗(著者)木谷 明(著者)
価格:¥1,848(税込)
ゴールドポイント:370 ゴールドポイント(20%還元)(¥370相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2021年11月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

「無罪」を見抜く(岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 有罪率が非常に高い日本の刑事裁判.一方で,死刑などの重大事件で,再審の結果,無罪となるケースも出てきている.在職中,いくつもの無罪判決を出し,そのすべてを確定させた裁判官は,いかにして無罪を見抜いたのか.被告人,証拠と向き合う姿勢,裁判官と検察の関係などを率直に語る.現在の日本の司法制度を考える際に必読の書.
  • 目次

    岩波現代文庫版「はしがき」(木谷明)
    まえがき(木谷明)
    第一章 古里と疎開 囲碁棋士・木谷實、父からの期待
    第二章 法律家を目指して 高校での猛勉強と東大での反動
    第三章 師との出会い、人生の転機に 裁判官の基本を磨く
    第四章 平賀書簡問題 「手紙届いた」福島重雄判事から相談
    第五章 最高裁調査官に “黒衣”に徹した五年間
    第六章 憲法判例をつくる 「四畳半襖の下張」『月刊ペン』など
    第七章 最高裁における事実認定審査のあり方 誤判・冤罪を防ぐ
    第八章 調査官時代の思い出の事件 調査官解説は二五件
    第九章 三〇件に及ぶ無罪判決 被告人の言い分に耳を傾ける
    第一〇章 調布事件と少年の更生 「おかしいものはおかしい」
    第一一章 マイナリ事件、そして大学教授、弁護士 “冤罪の駆け込み寺”を
    あとがき(山田隆司)
    解説(門野博)
    木谷明年譜

「無罪」を見抜く(岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード H720
Cコード 0132
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784006033200
ファイルサイズ 11.0MB
著者名 山田 隆司
嘉多山 宗
木谷 明
著述名 著者

    岩波書店 「無罪」を見抜く(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!