月刊剣道時代 2022年1月号(体育とスポーツ出版社) [電子書籍]
    • 月刊剣道時代 2022年1月号(体育とスポーツ出版社) [電子書籍]

    • ¥784157 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601487354

月刊剣道時代 2022年1月号(体育とスポーツ出版社) [電子書籍]

価格:¥784(税込)
ゴールドポイント:157 ゴールドポイント(20%還元)(¥157相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:体育とスポーツ出版社
公開日: 2021年11月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

月刊剣道時代 2022年1月号(体育とスポーツ出版社) の 商品概要

  • 新・剣道の技術第76弾!
    審査員が首肯する打突を身につけるための稽古法を一流剣道家が詳解する 19
    評価される打突、されない打突
    東  良美 竹刀を正しく握れているか 溜めを意識して打ち切る稽古を繰り返すこと 20
     構えの確認。正しく竹刀を握っているか/溜めをつくって打ち切る約束稽古。実戦に直結させる…他
    井島  章 剣道は総合評価 有効打突の要素を理解し、会心の一本を打つ 26
     個性に応じた会心の一本がある。自分の強みを確認する/打突の冴えと強さは正しい構えから生まれる…他
    川村 敏巨 コロナ禍で考える「評価される一本」常に戦う体勢のつくりかた 34
     今だからこそできることを 道場に入る前から心を整える/自分の持ち味を如何に発揮するか…他

    渡邊 克礼 一本を決めるための素早い足捌き 40
    小川 泰伸 有効打突のために必要な意識 41
    友利 浩介 中途半端にならない工夫。質の高い稽古を求める 42
    鈴木 規仁 体重移動と打つべき機会 44
    鈴木慎太郎 「打突できた」ではなく「心を打つ」 45
    軽米 克尊 適正な姿勢が一本に与える影響 48
    竹越  充 良い体勢、良い竹刀さばき、良い機会で打つ 49
    中山 直樹 感動を呼ぶ一本に近づくための工夫 50

    特報 第69回全日本剣道選手権大会 前回3位の星子(鹿児島)が賜杯獲得 88
    勝機に疾風迅雷 星子啓太初優勝 観戦記=吉成正大
    決勝戦(星子対林田) 鋭い勝負勘、星子が林田に打ち勝つ 90
    準決勝(林田対山田) 裏を利かせて表を打つ 92  準決勝(星子対村山) 閃きか狙いか、咽喉を抉る諸手突き 92
    4回戦(山田対地白) 滞空時間の長い驚愕の小手 94  4回戦(林田対村上) 中心を攻めて打ち抜く 95
    4回戦(村山対大平) 虎視眈々と狙い定めて打つ 96  4回戦(星子対足立) 稽古に裏打ちされた無心の出小手 97
    星子啓太 大いなる夢の第一歩を進む 104
    大観戦大興奮座談会 一流剣士のみが感得した鋭く深い分析に熱戦の興奮がよみがえる 清家宏一×髙鍋 進×米屋勇一 115
    第69回全日本剣道選手権大会出場64選手大名鑑 126

    特別企画 元立ちは懸かり手の技能を向上させる引き立て役だ 51
    元立ち上手になろう
    小関 太郎 元立ちが気を合わせ、習技者を引き立てる 52
    高橋 伸友 見えない部分を意識させて正しい動作を覚える 58
    山下  渉 常に自分が全力で立ち向かうことを心がけている 60
    浜田 和義 〝良い稽古相手になること〟が相手を引き出すことにつながる 62

    特報 第69回全日本学生剣道優勝大会
    中央大が成し遂げた前人未到の3連覇 131

    表紙&優勝インタビュー
    棈松慎治 全日本選手権初出場 今年は絶対に出場したかった 文=栁田直子 14
    好評連載
    連載07 亀井 徹 昇段審査との向き合い方 稽古法を見直す 67
    連載05 恩田浩司 市民剣士上達塾 基本動作 73
    剣談剣話第八十九話
    田原弘徳の面を取ってもとまらない 見事だった九州電力の気迫。関門海峡を越えた全日本実業団剣道大会優勝旗 86
    渡辺正行 剣道まっしぐら!13 みなさんも試合に挑戦しましょう 148

    私の好きな言葉235 運・鈍・根 久德博文 9
    師を語る母を語る235 剣道がつないだ縁 恩師はいつも私を暖かく見守ってくれた 三浦雅紀 10
    電脳剣士Hide.の部屋218 試合中の怪我 どう考えますか? 井上秀克 150
    剣道ブラックボックス127 2021年の秋、輝く 阿部晶人 152
    剣道で学び、剣道に学ぶ41 CO2モニターで二酸化炭素濃度を測定 上 昌広 154
    東京大学発赤胴通信98 私の世界史勉強法 インプットとアウトプット 横澤海太 158

    大会レポート
    第56回全日本居合道大会 七段の部は大西(新潟)が優勝 139
    第48回全日本杖道大会 七段の部優勝は古野・足立組(北海道) 145

    剣道列島
    1 神奈川 相模原発 第54回東日本学生居合道大会 168
    2 千葉 市原発 風神杯争奪第1回姉埼神社奉納剣道大会 170
    ◎時代インフォメーション
    剣道・居合道・杖道昇段合格者 79
    大会ニュース 171
    公益財団法人全日本剣道連盟より
    対人稽古に関する感染予防ガイドライン 177
    剣道談義 172
    剣道12星座占い
    剣道俳句/剣道川柳 174
    編集後記・次号予告 178
    コラム
    市民剣士のトレーニング120 今 有礼 155
    加齢と筋肉合成
    こころの強化書154 矢野宏光 156
    マインドセット
    剣道食で強くなる155 山田聡子 157
    安全外食を考える
    剣道愛読書ブックガイド01 田中良彦 159
    「刀耕清話」
    剣道時代の読み方01 沼田勇太郎 159
    吉成正大氏の視点
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

月刊剣道時代 2022年1月号(体育とスポーツ出版社) の商品スペック

出版社名 体育とスポーツ出版社
本文検索 不可
他の体育とスポーツ出版社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 110.1MB

    体育とスポーツ出版社 月刊剣道時代 2022年1月号(体育とスポーツ出版社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!