新しい信号処理の教科書 ―信号処理の基本から深層学習・グラフ信号処理まで―(オーム社) [電子書籍]
    • 新しい信号処理の教科書 ―信号処理の基本から深層学習・グラフ信号処理まで―(オーム社) [電子書籍]

    • ¥3,300660 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601489696

新しい信号処理の教科書 ―信号処理の基本から深層学習・グラフ信号処理まで―(オーム社) [電子書籍]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:660 ゴールドポイント(20%還元)(¥660相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:オーム社
公開日: 2021年11月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

新しい信号処理の教科書 ―信号処理の基本から深層学習・グラフ信号処理まで―(オーム社) の 商品概要

  • 信号処理の基礎から最新の理論まで解説!
    信号処理は、さまざまなセンサー(カメラ、マイクなど)から得られる信号(音響、画像、映像など)をディジタル化してコンピュータで処理し、瞬時に伝送するのに加え、インターネットで流通、共有させるために不可欠な技術分野です。信号処理によって、人間が聞きやすく、見やすく、分かりやすくし、さらには人間や機械がより高度な分析や判断を行うことを可能にします。
    「IoT」や「ビッグデータ」においても、実世界に存在する無数のセンサーからの大規模データ(信号)が実時間で記録、保存、解析されることが前提となっており、「可視化」「見える化」「イメージング」などが実現されます。信号処理がなければ、現代のスマート社会は成り立たないといっても過言ではありません。
    本書は、信号処理の大学学部レベルの教科書を想定して書かれていますが、大学院レベルの内容も含まれています。第13章「新しい信号処理」では、深層学習の基礎となるディープニューラルネットワークと、近年注目されているグラフ信号処理についてもふれています。また、本文中には多くの問いを設け、その解答も掲載しています。
  • 目次

    第1章 信号処理とは
    第2章 信号の表現と演算
    第3章 信号処理システム
    第4章 連続時間フーリエ解析
    第5章 サンプリング
    第6章 離散時間フーリエ解析
    第7章 高速フーリエ変換
    第8章 窓関数と短時間フーリエ変換
    第9章 z変換
    第10章 ディジタルフィルタ
    第11章 離散コサイン変換とウェーブレット変換
    第12章 画像・映像の圧縮:JPEG・MPEG
    第13章 新しい信号処理

新しい信号処理の教科書 ―信号処理の基本から深層学習・グラフ信号処理まで―(オーム社) の商品スペック

シリーズ名 新しい信号処理の教科書 ―信号処理の基本から深層学習・グラフ信号処理まで―
発行年月日 2021/11/18
書店分類コード L250
Cコード 3055
出版社名 オーム社
他のオーム社の電子書籍を探す
本文検索
紙の本のISBN-13 9784274227806
ファイルサイズ 205.1MB
著者名 馬場口登
中村和晃
著述名

    オーム社 新しい信号処理の教科書 ―信号処理の基本から深層学習・グラフ信号処理まで―(オーム社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!