仏教史 第2巻(西日本出版社) [電子書籍]
    • 仏教史 第2巻(西日本出版社) [電子書籍]

    • ¥4,290858 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601494487

仏教史 第2巻(西日本出版社) [電子書籍]

価格:¥4,290(税込)
ゴールドポイント:858 ゴールドポイント(20%還元)(¥858相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:西日本出版社
公開日: 2021年12月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

仏教史 第2巻(西日本出版社) [電子書籍] の 商品概要

  • 仏教はどう広がったか?
    その実像を明らかにする。

    世界各地のフィールド調査と圧倒的な図像で、全仏教史を俯瞰することによって、仏教の特質を解明。
    長年にわたる著者の仏教研究の集大成。

    第2巻はスリランカ、東南アジア、中央アジア、中国、朝鮮半島、日本の仏教を主なテーマに展開。
    それぞれの国への仏教伝来。
    土着文化と融合して現在に至るまでの変遷。
    日本においては、仏教伝来、密教が本格化した最澄・空海の時代、浄土教の普及、そして近現代の仏教。
    最後に豊富な図像より、その深層にある歴史観・宗教観を紐解いていきます。
    仏教思想を深く知り、一層理解を深める作品です。
  • 目次

    第3章 スリランカと東南アジアの仏教
    1 スリランカの仏教 
    2  東南アジアのヒンドゥー教と仏教
    3  インドネシアの仏教
    4  ミャンマーの仏教
    5  タイの仏教
    6  カンボジアの仏教
    7  ラオスの仏教


    第4章 中央アジアと中国の仏教
    1  中央アジアの仏教
    2  中国の仏教と「否定の手」
    3  中国における仏教の受容ー鳩摩羅什の「諸法実相」
    4  初期仏教における翻訳経典と浄土教
    5  天台仏教の思想ー日本天台宗の源
    6  玄奘の足跡と華厳仏教
    7  『大日経』と胎蔵マンダラー唐代の密教1
    8  『金剛頂経』と金剛界マンダラー唐代の密教2
    9  中国における禅
    10 現代の仏教寺院

    第5章 朝鮮半島と日本の仏教
    1  朝鮮半島の仏教
    2  韓国のほとけたち
    3  日本の仏教
    4  最澄と日本仏教の転換
    5  空海の生涯と修行
    6  日本仏教の儀礼
    7  日本の浄土教
    8  日本の禅仏教ー栄西と道元
    9  近・現代の浄土教
    10 第二次世界大戦と仏教思想

    第6章 仏教のイコノロジー
    1  仏塔の歴史
    2  鬼瓦の源キールティムカ(カーラ)
    3  鯱になった海獣マカラ
    4  観音信仰
    5  弥勒の来た道

仏教史 第2巻(西日本出版社) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 仏教史
Cコード 0015
出版社名 西日本出版社
本文検索 不可
他の西日本出版社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784908443633
ファイルサイズ 170.6MB
著者名 立川 武蔵
著述名 著者

    西日本出版社 仏教史 第2巻(西日本出版社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!