暴走するポピュリズム(筑摩書房) [電子書籍]
    • 暴走するポピュリズム(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥1,595319 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601497463

暴走するポピュリズム(筑摩書房) [電子書籍]

価格:¥1,595(税込)
ゴールドポイント:319 ゴールドポイント(20%還元)(¥319相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2021年12月31日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

暴走するポピュリズム(筑摩書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 世界的に長い歴史と波を持つ運動であるポピュリズムは、いかにして日本に現れたのか。世界のポピュリズムの流れとの比較から、1990年代の「改革派首長」(橋本大二郎、北川正恭、田中康夫ら)や小泉改革などに現代日本のポピュリズムの淵源を求め、「橋下劇場」「小池劇場」と呼ばれる「劇場型政治家」が地方政治に現れた政治力学を分析。今後日本でも国政レベルでポピュリズム政党が台頭する可能性があるのか、そうなった場合の危険性や対処法をリベラル・デモクラシー擁護の観点から幅広く論じる。
  • 目次

    まえがき/序章 ポピュリズムとは何か/1 日本政治でのポピュリズム現象/2 学問的な「ポピュリズム」定義/3 海外と日本のポピュリズム/4 ポピュリズムへの警鐘──デモクラシー論からの視点/I 日本のポピュリズム/第1章 平成のポピュリズム現象/1 平成三〇年間の政治経済状況/2 九〇年代の改革派首長/3 小泉劇場──日本初の本格的なポピュリズム政権/4 ポピュリズム的首長の登場/第2章 橋下劇場/1 橋下大阪府政・市政を振り返る/2 橋下劇場はポピュリズムか?/3 橋下なき「維新」の伸長/第3章 小池劇場/1 小池都政一年と劇場型政治の展開/2 劇場型首長としての小池知事/3 二〇一七年衆院選にみるポピュリズム的側面/4 小池都政の全体像──その政策からみる/5 新型コロナウイルス対策と都知事選/第4章 ポピュリズムを生み出す日本政治の仕組み/1 ポピュリズムを生む地方自治の仕組み/2 ポピュリズムを生む自治体議会の特色/3 ポピュリズムを生む国政の仕組み/4 安倍政権と二〇一九年参院選──ポピュリズム政党の登場/5 主要政党とポピュリズム政党の特色──右派・左派とは?/6 日本政治の全体像──得票率からの分析/7 新型コロナウイルスとポピュリズム台頭の可能性/II 世界のポピュリズム/第5章 世界のポピュリズム/1 ポピュリズムの源流と南米ポピュリズム──南米での独裁の登場/2 米国・欧州のポピュリズムの歴史──一九八〇~二〇一〇年頃/3 トランプ大統領登場の衝撃──暴走するポピュリズム/4 近年の欧州全域に広がるポピュリズムの特色/5 ポピュリズムの三つの波と日本・欧州の比較/6 新型コロナウイルスとポピュリズム/第6章 欧州ポピュリズム政党の台頭要因と未然防止策/1 英仏独でのポピュリズム政党の台頭/2 欧州諸国でのポピュリズム台頭の要因/3 ポピュリズム台頭の未然防止策/III ポピュリズムへどう立ち向かうか/第7章 日本でのポピュリズム台頭の可能性と防止策/1 日本でポピュリズムが台頭しにくい要因/2 日本でのポピュリズム台頭の可能性──需要と供給から考える/3 日本でのポピュリズム台頭の未然防止策/4 ポピュリズム政党への対応策──政権与党を脅かす時/第8章 ポピュリズム政党が政権を取った時の対応策/1 悪しきポピュリストとは?/2 独裁を防ぐ方策/3 民主主義崩壊を防ぐ「暗黙のルール」/4 日本の民主主義を守る基本的方策/終章 リベラル・デモクラシーの危機/1 民主主義の歴史──崩壊と拡大・発展/2 リベラル・デモクラシーの意義と危機/3 権威主義の伸長/4 新型コロナウイルスと民主主義/参考文献/あとがき

暴走するポピュリズム(筑摩書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード G500
Cコード 0331
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480017352
ファイルサイズ 7.2MB
著者名 有馬 晋作
著述名 著者

    筑摩書房 暴走するポピュリズム(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!