「命」の相談室 僕が10年間少年院に通って考えたこと(中央公論新社) [電子書籍]
    • 「命」の相談室 僕が10年間少年院に通って考えたこと(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥902181 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601498499

「命」の相談室 僕が10年間少年院に通って考えたこと(中央公論新社) [電子書籍]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:181 ゴールドポイント(20%還元)(¥181相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:中央公論新社
公開日: 2021年12月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

「命」の相談室 僕が10年間少年院に通って考えたこと(中央公論新社) の 商品概要

  • 人々の心に寄り添い続けた著者が漢字を通して語る、
    前向きに生きるための『命』の授業

    もう死んでしまいたい、そう思う人にはこう提案します。死ぬ前に「十人」のお手伝いをしてください。誰でもいい。困っている人を助けるのです。この時には会話もあるでしょう。相手から返ってくる「ありがとう」「助かったよ」という言葉。悪いほう、悪いほうへと思いを向けていた自分が、ふと、とどまる一瞬が訪れるのではないでしょうか。「―」の横軸に縦軸が交わって、それがプラス、つまり「十」になる。お母さんのお腹の中にいるのは「十」月「十」日、キリスト教では「十」字を切って神に祈る。僕は「十」を、生きるためにとても大事な漢字だと解釈しています。

    「命」などの漢字ギャグで人気者となったお笑いコンビ・TIMのゴルゴ松本。彼は2011年から現在に至るまでの10年間、全国各地の少年院を中心に、漢字の知識を通して人生について語るボランティア活動『「命」の授業』を行っている。長きにわたり悩める人たちの人生に寄り添ってきた著者がいま改めて語る、生きづらい時代を楽しく生きるヒント。巻末に、同じく「金八先生」として若者の悩みに向き合ってきた武田鉄矢氏との対談を収録。

「命」の相談室 僕が10年間少年院に通って考えたこと(中央公論新社) の商品スペック

Cコード 1295
出版社名 中央公論新社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784121507495
他の中央公論新社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 8.3MB
著者名 ゴルゴ松本
著述名 著者

    中央公論新社 「命」の相談室 僕が10年間少年院に通って考えたこと(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!