次なるパンデミックを回避せよ(岩波書店) [電子書籍]
    • 次なるパンデミックを回避せよ(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥1,430429 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601501546

次なるパンデミックを回避せよ(岩波書店) [電子書籍]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:429 ゴールドポイント(30%還元)(¥429相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2021年12月23日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

次なるパンデミックを回避せよ(岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 森林破壊,温暖化,野生動物食,ペット取引,食糧開発….人間が引き起こしてきたさまざまな環境問題が,新型コロナをはじめ,近年加速している動物由来感染症のパンデミックの背景にある.その関連性を,著者自身のルポや最新の研究報告,識者の発言を交えて解き明かし,過去の教訓を踏まえて正しい未来を作り直す術を提言する.
  • 目次

    はじめに
    序章 動物由来感染症の時代
    パンドラの箱/動物から人間へ/エボラの出現/再興感染症/グローバル化/根本原因はどこに?/七つの要因
    第1章 進む森林破壊
    アブラヤシの海/起源は森に/減り続ける熱帯林/増えたネズミ/マラリア増加の背景/土地の改変
    ◆コラム できるか持続可能なパームオイル
    第2章 地球温暖化がもたらす感染症
    水たまりの出現/暑くなる地球/最も危険な動物/三〇年前の警告/エルニーニョがモデル/変わる動物の分布/一〇億人にリスク/細菌や寄生虫も/日本にも忍び寄る蚊の恐怖/日本脳炎/復興投資
    ◆コラム マラリア再興の懸念
    第3章 広がる野生動物食
    「森の肉」が急増/森林破壊とともに/ブッシュミートクライシス/チンパンジーの肉/長い連鎖/低い意識/困難な対策
    ◆コラム 日本にもリスクはある
    第4章 ペット取引のリスク
    押収オウムの群れ/エキゾティックペット/ペットが広める感染症/日本ではオウム病/爬虫類も原因に/消費大国日本/違法取引の巧妙な手口/ラスカルブームの果てに/コロナと野生動物取引
    ◆コラム 輸入できないはずなのに
    第5章 肉食とパンデミック
    大湿地に家畜の群れ/ニパウイルスの大流行/増える家畜/多い家畜のウイルス/人肉市場/既にあった警告/共通の環境,一つの健康
    ◆コラム 人間も危険にさらす
    第6章 生物多様性の視点
    大絶滅の時代に/目標達成できず/生物多様性とウイルス/ウイルスの役割/目立つコロナの悪影響
    ◆コラム 四種に一種が絶滅の危険に
    終 章 根本からの変革を
    主犯は人間/復興投資の利用/お金の流れを変える/野生生物とのソーシャルディスタンス/自然が助けてくれる
    あとがき

次なるパンデミックを回避せよ(岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード L060
Cコード 0340
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784000297011
ファイルサイズ 40.0MB
著者名 井田 徹治
著述名 著者

    岩波書店 次なるパンデミックを回避せよ(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!