SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ) 2022年1・2月合併号(日本ショッピングセンター協会) [電子書籍]
    • SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ) 2022年1・2月合併号(日本ショッピングセンター協会) [電...

    • ¥3,520704 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601519148

SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ) 2022年1・2月合併号(日本ショッピングセンター協会) [電子書籍]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:704 ゴールドポイント(20%還元)(¥704相当)
出版社:日本ショッピングセンター協会
公開日: 2022年01月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ) 2022年1・2月合併号(日本ショッピングセンター協会) の 商品概要

  • ■2022年1・2月合併号(545)
    -----------------------------------------------------------------
    <特集1>
    これからのSC公式アプリ
    -----------------------------------------------------------------
    【マーケットアイ1】
    SC公式アプリの動向と今後
    (株)DearOne グロースマーケティング部 エクスペリエンス ユニットリーダー
    チーフ・コミュニケーションデザイン 小嶋 利典

    【ケーススタディ1】
    豊かな都市生活・体験を支える街のデジタルプラットフォーム「ヒルズアプリ」
    森ビル(株) 営業本部 商業施設事業部 営業企画2部
    ヒルズアプリ運用企画グループ 佐々 英寛

    【ケーススタディ2】
    全国に先駆けて独自決済機能を導入し、コロナ禍ではテナント支援にも活用。
    トレッサ横浜の「トレッサウォレットアプリ」
    (株)トヨタオートモールクリエイト トレッサ横浜運営部 担当部長 道本 貴俊

    【ケーススタディ3】
    決済・ポイント・クーポンを一元化「渋谷スクランブルスクエアアプリ」
    ~ハウスカードの代替としてのチャレンジ~
    渋谷スクランブルスクエア(株) 商業・展望Dept.(営業二部)
    デジタルマーケティングDiv. 支配人 松崎 温紀

    【ケーススタディ4】
    「三井ショッピングパーク Staff Circle」に見るES向上の取り組み~働きやすいコミュニティの醸成~
    三井不動産(株) 商業施設本部 商業施設運営部 運営企画グループ 統括 西田 稔
    三井不動産商業マネジメント(株) 運営企画部 運営企画課長 古瀬 岳史

    【注目のアプリプラットフォーム1】
    広がる商業施設アプリの可能性と選択肢 ~「FANSHIP」導入事例~
    (株)アイリッジ 営業本部 ビジネスパートナー部 部長 兼 営業本部
    セールスオペレーション部 部長 井上 直人

    【注目のアプリプラットフォーム2】
    決済・ポイント・クーポン機能導入をより手軽にする「フォーマットアプリドットペイ」
    (株)イースト ビジネスデベロップメント本部 エグゼクティブマネージャー 有吉 利夫

    【注目のアプリプラットフォーム3】
    SC顧客管理システムとスマホアプリの連携・パッケージ化「SC-SaaS スマホアプリ連携オプション」
    NECネクサソリューションズ(株) 流通・サービスソリューション事業部 第二営業部
    マネージャー 本田 隆

    【マーケットアイ2】
    独自化が進みはじめたコード決済の動向~独自化よりも汎用決済との連携が重要~
    山本国際コンサルタンツ(同) 代表 山本 正行

    【提言】
    商業施設に必要な顧客理解の深化とCXの関係性とは
    (株)NTTデータ カード&ペイメント事業部 コンサルタント 薄井 勇輝


    -----------------------------------------------------------------
    <特集2>
    攻めと工夫のSC販促イベント
    -----------------------------------------------------------------
    【マーケットアイ】
    ウィズコロナ期におけるSC販促・イベント動向と今後の予測
    (株)JTBコミュニケーションデザイン コーポレートソリューション部
    プロモーション第一事業局 課長 松村 成史

    【ケーススタディ1】
    ヒントはお客様・事業者の“ため息”にある。
    新たな来館シーンを創出するルクア大阪の「トキメキ事業部」
    JR西日本SC開発(株) ルクア大阪事業本部 営業部 販促推進グループ
    サブリーダー 広報担当 大垣 晃子

    【ケーススタディ2】
    サステナブルな暮らしを提案する「ランドマークプラザ」のSDGsイベント
    三菱地所プロパティマネジメント(株) 横浜支店 第3ユニット長 宗林 千加
    三菱地所プロパティマネジメント(株) 横浜支店 副主査 南 あゆみ

    【ケーススタディ3】
    コロナ禍での逆境を、変革の追い風に。オープンモールを生かしながら進化する「ビナウォーク」の販促
    (株)小田急SCディベロップメント 海老名営業室 支配人 波多野 雅仁
    (株)小田急SCディベロップメント 海老名営業室 販促マネジャー 伊藤 大基

    【ケーススタディ4】
    コロナ禍で恒例イベントをオンライン開催
    「ヴィーナスフォート」が展開する“お台場ハワイ・フェスティバル【オンライン】”
    森ビル(株) 営業本部 商業施設事業部 ヴィーナスフォート運営室 プロモーション・イベントチーム
    チームリーダー 小池 さおり

    -----------------------------------------------------------------
    <特別掲載>
    第20回SC秋晴れトップフォーラム
    -----------------------------------------------------------------
    【記念講演1】
    ポストコロナのサステナブル経営
    ~カーボンニュートラルで気候危機を克服しビジネス機会に結びつける~
    (特非)サステナビリティ日本フォーラム 代表理事 後藤 敏彦

    【記念講演2】
    ピープル・アンド・プラネット・ポジティブ
    ~2030年に向けた「イケア」のサステナビリティ戦略~
    イケア・ジャパン(株) Country Sustainability Manager マティアス フレデリクソン


    ●その他連載等

    【年頭所感】
    2022年 年頭所感
    (一社)日本ショッピングセンター協会 会長 清野 智

    【日本のSC】
    ・SOCOLA南行徳
    ・セブンパーク天美

    【話題の専門店】
    ・亜州太陽市場
    ・Flash Coffee

    【世界の専門店】
    ・バンディア
    (西村 あきら)

    【World EYE from NY】
    1年ぶりに復活したニューヨーク冬の風物詩 ユニオンスクエア・ホリデイマーケット
    (春日 淑子)

    【DX推進のハウツー】
    DXに必要なヒト・モノ・カネの計画と社内稟議
    (郡司 昇)

    【データ】
    2021年オープンSC一覧
    2022年オープン予定のSC等商業施設

SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ) 2022年1・2月合併号(日本ショッピングセンター協会) の商品スペック

出版社名 日本ショッピングセンター協会
本文検索 不可
他の日本ショッピングセンター協会の電子書籍を探す
ファイルサイズ 58.0MB

    日本ショッピングセンター協会 SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ) 2022年1・2月合併号(日本ショッピングセンター協会) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!