謎の海洋王国ディルムン メソポタミア文明を支えた交易国家の勃興と崩壊(中央公論新社) [電子書籍]
    • 謎の海洋王国ディルムン メソポタミア文明を支えた交易国家の勃興と崩壊(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥1,870374 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601521018

謎の海洋王国ディルムン メソポタミア文明を支えた交易国家の勃興と崩壊(中央公論新社) [電子書籍]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:374 ゴールドポイント(20%還元)(¥374相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:中央公論新社
公開日: 2022年01月07日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

謎の海洋王国ディルムン メソポタミア文明を支えた交易国家の勃興と崩壊(中央公論新社) の 商品概要

  • 2019年、ペルシア湾の島国バハレーンの古墳群が世界文化遺産に登録された。バハレーンには今から4000年前、南メソポタミアとオマーン半島、そしてインダス地域を結ぶ海上交易を独占して繁栄をきわめた海洋の王国・ディルムンの人々が、約7万5000基もの古墳を築いた。資源に乏しいメソポタミア文明を物流の面から支え、この文明の生命線を握っていたのが、ディルムンであった。この王国を築いた人々は、それまでほぼ無人の地だったバハレーンにどこから移住してきたのか? なぜ、紀元前1700年頃を境に急速に衰退し、王都や神殿が打ち棄てられ、巨大な王墓の建造が終焉を迎えたのか? 日本の発掘調査団の中心メンバーである著者が、最新の考古学的成果を踏まえ、ディルムン文明の起源と崩壊の謎の解明に挑む。

謎の海洋王国ディルムン メソポタミア文明を支えた交易国家の勃興と崩壊(中央公論新社) の商品スペック

Cコード 1322
出版社名 中央公論新社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784121101242
他の中央公論新社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 92.2MB
著者名 安倍 雅史
著述名 著者

    中央公論新社 謎の海洋王国ディルムン メソポタミア文明を支えた交易国家の勃興と崩壊(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!