日本帝国期の世界史(柘植書房新社) [電子書籍]
    • 日本帝国期の世界史(柘植書房新社) [電子書籍]

    • ¥4,180836 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601521485

日本帝国期の世界史(柘植書房新社) [電子書籍]

奥 保喜(著者)
価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:836 ゴールドポイント(20%還元)(¥836相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:柘植書房新社
公開日: 2021年12月27日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

日本帝国期の世界史(柘植書房新社) [電子書籍] の 商品概要

  • 本書では、帝国主義という用語を「膨張」だけでなく、植民地「維持」もふくめて使用することにする。したがって植民地を放棄するまで、その本国は帝国主義国であり、帝国主義の時代がおわるのは第二次世界大戦後であるとする。また植民地として支配すること、すなわち領土化 = 完全な政治支配だけでなく、保護国や委任統治領という形での政治支配も帝国主義であるとみなす。 そして『日本帝国期の世界史』と題する本書は、一八八〇年頃から第二次世界大戦に日本が参入する一九四一年までの東アジアを除く世界の歴史を、全体的、体系的に記述することをめざしている。他の帝国主義国の動向を知り、それとの比較によって日本帝国主義の公平な評価のひとつの糧にしたい。(序章より)
  • 目次

    第一部 十九世紀末~二十世紀初頭の世界
     序章
     第一章 欧米の社会変化と国家・民族対立
     第二章 十九世紀末の世界分割
     第三章 諸地域の開発と移民
     第四章 二十世紀初頭の世界分割
     第五章 従属アジアのナショナリズムと植民地主義
    第二部 第一次世界大戦とその後の世界
     第六章 第一次世界大戦とロシア革命
     第七章 第一次大戦後の国際秩序
     第八章 ヨーロッパ ─ 激動から安定へ
     第九章 戦間期の植民地支配とナショナリズム
     第十章 戦間期の中東
     第十一章 合衆国と中部アメリカ
    第三部 世界恐慌と第二次世界大戦開始
     第十二章 世界恐慌とその影響
     第十三章 ソ連社会主義国家の発展
     第十四章 イベリアと三〇年代の中部アメリカ
     第十五章 第二次世界大戦への歩み
    参照文献

日本帝国期の世界史(柘植書房新社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード Q200
Cコード 0030
出版社名 柘植書房新社
本文検索
他の柘植書房新社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784806807445
ファイルサイズ 2.6MB
著者名 奥 保喜
著述名 著者

    柘植書房新社 日本帝国期の世界史(柘植書房新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!