ざっくりつかむ CSS設計(マイナビ出版) [電子書籍]
    • ざっくりつかむ CSS設計(マイナビ出版) [電子書籍]

    • ¥3,168634 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601521978

ざっくりつかむ CSS設計(マイナビ出版) [電子書籍]

価格:¥3,168(税込)
ゴールドポイント:634 ゴールドポイント(20%還元)(¥634相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:マイナビ出版
公開日: 2021年12月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ざっくりつかむ CSS設計(マイナビ出版) [電子書籍] の 商品概要

  • ●本書の構成
    本書はトピックごとに分かれた短い24の章で構成されています。

    第1回 CSSを書くということについて
    第2回 CSS設計が無いと困ること
    第3回 とりあえずBEM
    第4回 BEMのB = Block
    第5回 BEMのE = Element
    第6回 BEMのM = Modifier
    第7回 BEMその他
    第8回 SMACSS: Baseルール
    第9回 SMACSS: Layoutルール
    第10回 SMACSS: Themeルール
    第11回 ユーティリティクラス
    第12回 名前空間的接頭辞
    第13回 Block間の余白の設計: 前編
    第14回 Block間の余白の設計: 中編
    第15回 Block間の余白の設計: 後編
    第16回 プロジェクトの中でうまく立ち回る
    第17回 スタイルガイドのススメ
    第18回 ビルドしてCSSを作る: 書いたCSSはそのまま使わない
    第19回 ビルドしてCSSを作る: Sass
    第20回 ビルドしてCSSを作る: Autoprefixer
    第21回 ビルドしてCSSを作る: PostCSS
    第22回 もっとコンポーネント: 汎用的なBlock、限定的なBlock
    第23回 もっとコンポーネント: Blockの入れ子
    第24回 ユーティリティファースト

    ●対象とする読者
    「この本の読者として想定したのは、フロントまわりの実装を主業務とする会社に入ってきた、新しいメンバーである。新しいメンバーと言っても、すでに高いスキルを持っているような人物は想定していない。まだWebの技術にそこまで詳しくはなく、これから開発のスキルを高めていこうと考えているような人物を想定している。そのような人に対し、実務で覚えろ、経験だと丸投げするわけにはいかない。
    この能力は単純に何かを暗記したり、仕組みを理解するだけでは成り立たない部分がある。なので、とりあえず参考書としてこの本を読んで下さい。そう言って渡したい内容をまとめたのがこの本である。

    ・こういうことを知っていてくれたら、仕事を頼む側としてはすごい助かる
    ・こういうことを知っていたら、きっとあなたはCSS設計を行う役割として、周りと適切にコミュニケーションをとっていける

    そんな内容にしたいと考えた。」(著者「はじめに」より)

    長らくWebサイト制作/アプリケーション開発の現場に身を置いてきた著者が、その経験を踏まえてまとめた本書を、ぜひご活用ください!

ざっくりつかむ CSS設計(マイナビ出版) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード K300
Cコード 3055
出版社名 マイナビ出版
本文検索 不可
他のマイナビ出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784839977665
ファイルサイズ 58.2MB
著者名 高津戸 壮
著述名 著者

    マイナビ出版 ざっくりつかむ CSS設計(マイナビ出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!