マンガでわかる けテぶれ学習法(KADOKAWA) [電子書籍]
    • マンガでわかる けテぶれ学習法(KADOKAWA) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601522285

マンガでわかる けテぶれ学習法(KADOKAWA) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:KADOKAWA
公開日: 2022年01月14日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

マンガでわかる けテぶれ学習法(KADOKAWA) の 商品概要

  • 全国の小学校・中学校で大反響の
    「けテぶれ学習法」がマンガ化!

    「けテぶれ学習法」とは、
    「計画→テスト→分析→練習」という
    自己改善のサイクルを回す勉強法。

    子どもたちが、
    自分自身で学びのPDCAサイクルを回し、
    「自分なりの学習法」を獲得していける考え方です。

    目的に向かって自分なりに考えて、
    学習を深めていく勉強法なので、
    「自ら学ぶ力」を養えます。

    「勉強がきらい」から「勉強が好き」に変わる、
    一生使える「自分なりの勉強の仕方」が身につく!


    ■「けテぶれ学習法」の特長
    PDCAなどの「難しい言葉」ではなく、
    「計画(け)→テスト(テ)→分析(ぶ)→練習(れ)」という形にすることで、
    子どもたちにも理解しやすくしています。

    「勉強のコツ」をバラバラと伝えるのではなく、
    根幹となる「勉強の仕方」を重視しているので、
    汎用性が非常に高いです。
    それゆえに「勉強が楽しい」と感じてもらいやすいです。

    「勉強がきらい」の原因は「勉強そのもの」ではなく、
    「勉強の方法」にあることが少なくありません。

    誰だって「やらされる勉強」はつまらない。

    「自分で学ぶこと」とは本来、楽しいはずです。

    「楽しさ」の見つけ方がここにあります。


    ■この本の特長
    ●マンガ×キャラの会話で、スラスラ読める
    ●「けテぶれアニマルズ」というキャラクターと一緒に学べる
    ●小学校低学年から取り組めて、中学生にも参考になる
    ●勉強、部活の練習、受験対策、遊びのすべてに活用できる
    ●サポーターの方向けの見守り方・指導法も充実

    ■この本のおもな対象読者
    ●「勉強がきらい・やり方がわからない」小学生・中学生
    ●子どもの成績に悩んでいる保護者
    ●「けテぶれ」を子どもに伝えたい先生

マンガでわかる けテぶれ学習法(KADOKAWA) の商品スペック

発行年月日 2022/01/14
書店分類コード S140
Cコード 6037
出版社名 KADOKAWA
本文検索 不可
他のKADOKAWAの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784046046314
ファイルサイズ 115.9MB
著者名 葛原 祥太
雛川 まつり
著述名 著者
漫画

    KADOKAWA マンガでわかる けテぶれ学習法(KADOKAWA) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!