陶芸 陶/イメージと表現(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) [電子書籍]
    • 陶芸 陶/イメージと表現(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) [電子書籍]

    • ¥3,080616 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601525013

陶芸 陶/イメージと表現(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) [電子書籍]

西村充(著者)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:616 ゴールドポイント(20%還元)(¥616相当)
出版社:京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
公開日: 2022年01月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

陶芸 陶/イメージと表現(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) の 商品概要

  • 長い歴史に培われた日本の陶芸は、伝統的な陶芸技法の発展やオリジナル技法の開発、また焼成機材の進化やこれまでにない土・釉薬の登場などを得て、新しい表現-作陶-が模索されている。伝統技法の紹介をはじめとし、現代の陶芸家たちの多様な作陶のコンセプトや素材・機材にかんする解説もおこなう。表現の可能性を探っていくための一書である。
  • 目次

    目 次
    序 西村 充
    ■第1部 飾
    第1章 飾について 羽生 清
    第2章 飾の可能性 中村錦平
    第3章 飾のバリエーションI 加藤溪山
    第4章 飾のバリエーションII 叶 道夫
    第5章 作家の視点
    森野泰明/古川章蔵/北村純子/西村 充/吉村敏治
    ■第2部 表現の可能性
    第1章 二十一世紀の陶芸表現 マルテル坂本牧子
    第2章 急須の成形 中村譲司
    第3章 「積層」石膏型の応用 田中雅文
    第4章 八木一夫の窯による黒陶 八木 明
    第5章 陶芸と現代美術の臨界点 田中哲也
    第6章 朱で語る 渡部味和子
    第7章 作家の視点
    増田敏也/田中 悠/楢木野淑子/山田浩之/竹村智之
    ■第3部 ポートフォリオ
    ポートフォリオ 井上大輔
    ■第4部 陶芸の材料と釉薬・焼成
    第1章 陶土 大西政太郎/土谷 徹
    第2章 加飾材とその技法 大西政太郎/土谷 徹
    第3章 釉薬 大西政太郎/土谷 徹
    第4章 窯と焼成 大西政太郎/土谷 徹
    ■資料
    用語解説/索引/執筆者一覧

陶芸 陶/イメージと表現(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) の商品スペック

出版社名 京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
本文検索 不可
ファイルサイズ 96.1MB
他の京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎の電子書籍を探す
著者名 西村充
著述名 著者

    京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎 陶芸 陶/イメージと表現(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!