アトミックアクシデント(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]
    • アトミックアクシデント(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

    • ¥1,527306 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601526303

アトミックアクシデント(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

価格:¥1,527(税込)
ゴールドポイント:306 ゴールドポイント(20%還元)(¥306相当)
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
公開日: 2017年04月07日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

アトミックアクシデント(VOYAGER(ボイジャー)) の 商品概要

  • 原発事故の歴史的真実! 原子力に未来はあるのか? いま日本人にこそ読んでほしい一冊。図版多数掲載!

    米国原子力分野の第一人者である著者の、徹底した取材・調査により浮かび上がってきた放射線・原子力事故の真の姿。科学者ゆえの視点で描かれるその歴史はとても泥臭く、実は非常に人間的なドラマだった。放射能とは何か、放射能の危険とはどんなものなのか、原子力は人類に必要なのか。政治色なく描き出された本書から、自分なりの答えを見つけてほしい。
    本作はAtomic Trilogy(3部作)の第2弾。第1弾『Atomic Awakening』、第3弾『Atomic Adventures』も順次日本語版発売予定!

    【著者】
    ジェームズ・マハフィー
    ジェームズ・マハフィー博士はジョージア工科大学にて上級研究員を務め、この間に米国防衛原子力局を始めとした数々の公的機関・民間企業でプロジェクトを指導、遂行した。またジョージア州ハッチ原子力発電所では、スリーマイル島事故後の安全システム開発の指揮にあたった。ジョージア工科大学に25年間勤務した後、民間企業の先端研究部門責任者や技術部門責任者を歴任した。
    現在はフルタイムで著述業、コンサルタント業に従事。自身の専門分野に関して多数講演し、その巧みで分かりやすく、また楽しいトークには定評がある。

    【翻訳者】
    百島祐貴
    慶應義塾大学病院予防医療センター 放射線科専門医

    【監訳者】
    林埼規託
    東京工業大学准教授
  • 目次

    序 文 ソ連の技術的勝利
    序 章 ビル・クラッシュと水蒸気爆発
    第1章 放射能の発見
    第2章 第二次世界大戦-想定外の危険
    第3章 カナダのちょっとした事故
    第4章 アイダホの産みの苦しみ
    第5章 他事は些事-イギリスの核開発
    第6章 失敗も また楽しからずや 原子力
    第7章 「原子人間」誕生-燃料処理事故の教訓
    第8章 軍が核兵器を失ったことは...ほとんど...ない
    第9章 チャイナ・シンドローム
    第10章 福島第一の悲劇
    第11章 リコーバーの罠

アトミックアクシデント(VOYAGER(ボイジャー)) の商品スペック

シリーズ名 アトミック三部作
出版社名 VOYAGER(ボイジャー)
本文検索
他のVOYAGER(ボイジャー)の電子書籍を探す
ファイルサイズ 22.6MB
著者名 ジェームズ・マハフィー
百島祐貴
林崎規託
著述名 著者

    VOYAGER(ボイジャー) アトミックアクシデント(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!