オン・メディテーション 現代を生きるヨーギーの瞑想問答(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]
    • オン・メディテーション 現代を生きるヨーギーの瞑想問答(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

    • ¥2,475495 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601526671

オン・メディテーション 現代を生きるヨーギーの瞑想問答(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

価格:¥2,475(税込)
ゴールドポイント:495 ゴールドポイント(20%還元)(¥495相当)
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
公開日: 2020年10月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

オン・メディテーション 現代を生きるヨーギーの瞑想問答(VOYAGER(ボイジャー)) の 商品概要

  • 世界を魅了し続けるヨーギー、シュリー・エムによる初の瞑想の手引き。激変する時代に瞑想の持つ役割とは。

    ババジ、クリシュナムールティなどインドの重要な聖者、賢者、そして師マヘーシュワルナート・ババジとの出会いを綴った『ヒマラヤの師と共に』(蓮華舎刊)で世界を魅了し、現代の「あるヨギの自叙伝」として日本に初上陸したシュリー・エム。

    ヨーガやインド哲学に対する深い理解と経験に基づきながら、激変する時代に私たちが瞑想を実践する意味、マインドフルネスとは何か、瞑想の目的や実践方法などについて、ダライ・ラマとの問答や寓話などを織り込みながら、初めて瞑想する人から経験者までを網羅する厳選された87の問答集。

    【著者】
    シュリー・エム
    1948年南インドのケーララ州でムスリームの一家に生まれ、幼い頃からヒンドゥーとイスラームなど様々な宗教の教えに強い関心を示す。ヨーガの世界に惹かれ、19歳で家を離れる。ヒマラヤで師マヘーシュワルナート・ババジと出会い教えを受け、社会生活に戻る。ラーマクリシュナ・ミッションで僧として数年間を過ごした後、J・クリシュナムールティと出会い、氏の財団に勤める。その後に執筆された自叙伝(『ヒマラヤの師と共に』蓮華舎刊)がインドのベストセラーとなり、活動は国内外に広がり、現在も精力的な活動を続けている。

    青木光太郎
    翻訳家。ウェズリアン大学で西洋哲学を学ぶ。大学卒業後は投資運用会社に勤務。退職後インド渡航。現在日本在住。
  • 目次

    <一部抜粋>
    1 なぜ瞑想をするのか
    2 どのように瞑想をするか
    3 瞑想の姿勢と実践
    4 瞑想中の体験
    5 心の性質と心を静めるための方法
    6 瞑想における障害物
    7 瞑想と日常生活
    8 瞑想の助けとなる実践
    9 瞑想における師と恩寵の役割

オン・メディテーション 現代を生きるヨーギーの瞑想問答(VOYAGER(ボイジャー)) の商品スペック

出版社名 VOYAGER(ボイジャー)
本文検索
ファイルサイズ 3.9MB
他のVOYAGER(ボイジャー)の電子書籍を探す
著者名 シュリー・エム
青木光太郎
著述名 著者

    VOYAGER(ボイジャー) オン・メディテーション 現代を生きるヨーギーの瞑想問答(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!