神保町と大正デモクラシー(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]
    • 神保町と大正デモクラシー(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

    • ¥880176 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601526791

神保町と大正デモクラシー(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

北沢栄(著者)
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:176 ゴールドポイント(20%還元)(¥176相当)
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
公開日: 2021年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

神保町と大正デモクラシー(VOYAGER(ボイジャー)) の 商品概要

  • 現代ニッポンの民主主義文化の揺籃を描く歴史小説

    神保町で書店を営んでいた曽祖父・谷村真介の大正期の日記を読んで私は驚嘆した。日記には現代史に登場する大人物が次々と現れ、曽祖父と親しく交流していたからだ。その中に、中国から留学していた周恩来、新進気鋭の芥川龍之介、社会活動家の賀川豊彦がいた。この3人の先人との対話で大正デモクラシーの特有の自由で多様な文化が浮かび上がる。

    【著者】
    北沢栄
    慶應義塾大学経済学部卒。共同通信経済部、ニューヨーク特派員を経てフリージャーナリスト。東北公益文科大学大学院教授、参議院行政監視委員会客員調査員などを歴任。これまで公益法人問題、国家予算、公務員制度などに関し参議院厚生労働委員会、同決算委員会、同予算委員会、衆議院内閣委員会で意見陳述。2010年「厚生労働省独立行政法人・公益法人等整理合理化委員会」座長として報告書を取りまとめ。近著に『南極メルトダウン』(印刷本・産学社、電子本・ボイジャー)。
  • 目次

    プロローグ
    1 中国人留学生
    2 宝塚と浅草オペラ
    3 パリ講和会議
    4 文化の町
    5 モガモボ
    6 普選運動
    7 カフェ
    8 民本主義
    9 労働運動
    10 軍隊出動
    11 ぼんやりした不安
    12 大正の黄昏
    エピローグ

神保町と大正デモクラシー(VOYAGER(ボイジャー)) の商品スペック

出版社名 VOYAGER(ボイジャー)
本文検索
ファイルサイズ 2.8MB
他のVOYAGER(ボイジャー)の電子書籍を探す
著者名 北沢栄
著述名 著者

    VOYAGER(ボイジャー) 神保町と大正デモクラシー(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!