木石の詩(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]
    • 木石の詩(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

    • ¥880176 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601526805

木石の詩(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

新山清(著者)
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:176 ゴールドポイント(20%還元)(¥176相当)
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
公開日: 2021年05月13日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

木石の詩(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] の 商品概要

  • 新山清が亡くなっ時に浜谷浩、植田正治、鈴木八郎ら有志によって制作された新山清の遺作集。

    新山清は旭光学(アサヒペンタックス)で東京サービスセンター所長を務めアマチュアカメラマンの指導していた。1969年5月13日、指導の帰りに目黒駅近くで精神異常者の兇刃に倒れて急逝する。この写真集『木石の詩』は新山と親しかった友人らによって作られた遺作集でその選者は浜谷浩、植田正治、縁川洋一、鈴木八郎と言った60年代を代表する写真家達が名を連ね、新山清の交友関係の広さが窺われる。(編集・デジタライズ:五味彬)

    【著者】
    新山清
    1911年(明治44年)愛媛県に生まる。
    東京電気専門学校卒業。
    1935年(昭和10年)理科学研究所に就職。
    1936年(昭和11年)パーレットF6.3付で写真をはじめる。
    二科展、アメリカ・ポピュラーフォトコンテスト、パリサロン、東京美術協会展など入選、受賞多数。
    全日本写真連盟役員・東京写真研究会審査員などとして全国アマチュアの指導に活躍。
    1958年(昭和33年)旭光学に入社、東京サービスセンター所長を務める。
    1969年5月13日(昭和44年)精神異常者の兇刃に倒れて急逝。
  • 目次

    語りつくしたかった新山さん岩間倶久
    新山君の憶い出 植田正治
    新山さんを偲ぶ魚住励
    新山清氏を悼みて。 内田耕作
    新山さんと全日写連大木栄一
    富士フォトサロンと新山君大場栄一
    新山氏のおもいで清岡惣一
    芸の行きどまりを見せずして田中雅夫
    新山さんのおもいで 濱谷浩
    新山君よなぜ逝った緑川洋一
    遺作集に八木治
    新山さんと私 鈴木八郎
    写真展 木石の詩に寄せて秋山青磁
    Original Page Layout
    新山 清 Biography

木石の詩(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 VOYAGER(ボイジャー)
本文検索
ファイルサイズ 59.3MB
他のVOYAGER(ボイジャー)の電子書籍を探す
著者名 新山清
著述名 著者

    VOYAGER(ボイジャー) 木石の詩(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!