地球が燃えている 気候崩壊から人類を救うグリーン・ニューディールの提言(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]
    • 地球が燃えている 気候崩壊から人類を救うグリーン・ニューディールの提言(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

    • ¥2,288458 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601526969

地球が燃えている 気候崩壊から人類を救うグリーン・ニューディールの提言(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

価格:¥2,288(税込)
ゴールドポイント:458 ゴールドポイント(20%還元)(¥458相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
公開日: 2021年07月30日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

地球が燃えている 気候崩壊から人類を救うグリーン・ニューディールの提言(VOYAGER(ボイジャー)) の 商品概要

  • 気候危機が要請する新しい社会ビジョン--世界的ジャーナリストが提言!

    気候変動=温暖化に歯止めがかからなくなるまで、人類に残された時間はあと10年--。化石燃料を使い尽くし、戦争と格差を生み出す略奪型資本主義から脱炭素社会への大転換を可能にする「グリーン・ニューディール」政策の具体的ビジョンを示した、全人類必読の書。

    【目次】
    序章──「私たちは山火事だ」
    1 世界に開いた穴
    2 資本主義と気候の対決
    3 地球工学──観測気球を上げる
    4 「政治革命だけが頼みの綱」と科学が言うとき
    5 気候の時間軸 vs. 永遠の現在
    6 自分だけで世界を救おうとしなくてもいい
    7 ラディカルな教皇庁?
    8 奴らは溺れさせておけ──温暖化する世界における他者化の暴力
    9 「リープ」がめざす飛躍──「無限の資源という神話」を終わらせる
    10 ホットな地球のホットテイク
    11 煙の季節
    12 この歴史的瞬間に懸かっているもの
    13 気候対策の機運を殺いだのは「人間の本性」ではない
    14 プエルトリコの災害に「自然」なものは何もない
    15 社会運動がグリーン・ニューディールの運命を左右する
    16 グリーン・ニューディールにおけるアートの役割
    エピローグ──「グリーン・ニューディール」推進の要旨

    【著者】
    ナオミ・クライン
    1970年カナダ生まれのジャーナリスト、作家、活動家。著書『ブランドなんか、いらない』、『ショック・ドクトリン』ほか。

    中野真紀子
    「デモクラシー・ナウ!ジャパン」代表、翻訳業

    関房江
    翻訳者、バイリンガル・リサーチャー

地球が燃えている 気候崩壊から人類を救うグリーン・ニューディールの提言(VOYAGER(ボイジャー)) の商品スペック

シリーズ名 地球が燃えている 気候崩壊から人類を救うグリーン・ニューディールの提言
書店分類コード L060
Cコード 0036
出版社名 VOYAGER(ボイジャー)
本文検索
他のVOYAGER(ボイジャー)の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784272330997
ファイルサイズ 2.7MB
著者名 関 房江
ナオミ クライン
中野 真紀子
著述名 著者

    VOYAGER(ボイジャー) 地球が燃えている 気候崩壊から人類を救うグリーン・ニューディールの提言(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!