私たちはふつうに老いることができない 高齢化する障害者家族(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]
    • 私たちはふつうに老いることができない 高齢化する障害者家族(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

    • ¥1,584317 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601526972

私たちはふつうに老いることができない 高齢化する障害者家族(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

価格:¥1,584(税込)
ゴールドポイント:317 ゴールドポイント(20%還元)(¥317相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
公開日: 2021年07月30日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

私たちはふつうに老いることができない 高齢化する障害者家族(VOYAGER(ボイジャー)) の 商品概要

  • 親もまた支援の必要な人としてとらえる視点

    いま障害者の親たちは老いによる心身の衰えを実感し、我が子の生活を支えることに限界を感じ始め、すでに自身が病んだり要介護状態になりながら支えているケースも多い。親たちの聞き取りをもとに実情と支援のあり方を考える。

    【目次】
    第1部 これまでのこと
    第1章 障害のある子どもの親になる
    第2章 重い障害のある子どもを育てる
    第3章 専門職・世間・家族
    第4章 「助けて」を封印する/させられる
    第5章 支えられ助けられて進む

    第2部 今のこと
    第1章 母・父・本人それぞれに老いる
    第2章 多重介護を担う
    第3章 地域の資源不足にあえぐ

    第3部 これからのこと
    第1章 我が子との別れを見つめる
    第2章 見通せない先にまどう
    第3章 親の言葉を持っていく場所がない
    第4章 この社会で「母親である」ということ

    【著者】
    児玉真美
    英語の教師(高校・大学)として勤務の後、現在、翻訳・著述業。長女に重症重複障害がある。日本ケアラー連盟代表理事。

私たちはふつうに老いることができない 高齢化する障害者家族(VOYAGER(ボイジャー)) の商品スペック

シリーズ名 私たちはふつうに老いることができない 高齢化する障害者家族
書店分類コード F450
Cコード 0036
出版社名 VOYAGER(ボイジャー)
本文検索
他のVOYAGER(ボイジャー)の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784272360932
ファイルサイズ 2.0MB
著者名 児玉 真美
著述名 著者

    VOYAGER(ボイジャー) 私たちはふつうに老いることができない 高齢化する障害者家族(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!